
この記事を書いたライター
elly(エリー)
婚活ネット編集部
焼肉好きアラサー女子。マッチングアプリ歴3年で最大掛け持ち数20個。婚活ネット編集部内でマッチングアプリヘビーユーザーの称号を得る。アプリ関連記事100以上投稿・監修。マッチングアプリのことならおまかせ!
マッチングアプリで恋人ができた、結婚した!なんて話を最近よく聞くようになりましたよね。
今やマッチングアプリで5人に1人が出会っています。
新たな出会いツールとして広まるマッチングアプリ!アプリのことをちゃんと知れば安全に出会うことができます。
A子
マッチングアプリのことが知りたい!
おすすめのマッチングアプリは何?
D太
本当に出会えるの?
などみなさんのマッチングアプリに関する疑問にお答えすると同時に、わたしが使いに使って得た情報から安心して使えるおすすめマッチングアプリをご紹介します。
【先にチラ見せ】ellyのおすすめマッチングアプリ
elly
マッチングアプリはほんとーにたくさんリリースされていて、どれがいいのか分からない!って思っている人も多いのでは?
わたしのイチオシは以下の3つのマッチングアプリ!
Omiai(オミアイ)
安心安全に力を入れた人気マッチングアプリ。婚活にも恋活にもおすすめ。
Pairs(ペアーズ)
登録会員数1,000万人以上。会員登録者数が多いので出会いの確率も高い!
with(ウィズ)
メンタリストDaiGoの超性格分析で出会うマッチングアプリ
マッチングアプリの中でも危険なものもあるし、利用の目的(結婚目的・デート目的・恋人探し)が違えば理想の相手に出会えません!
目的別でおすすめNo.1も先にご紹介しちゃいます♪
マッチングアプリはたくさん種類があるのでわからない!って方はぜひランキングで確認してみてね!↓
elly
それでは、マッチングアプリについて詳しく説明させていただきます。
マッチングアプリとは?
elly
マッチングアプリは出会いを探している男女がアプリやネットを介して出会うサービス♪今や5人に1人が利用しているよ!
男女の出会いだけでなくビジネスでもマッチングアプリが使われていますが、ここでは男女の出会いに関するマッチングアプリを取り上げて説明しますね!
マッチングアプリは多くの雑誌でも取り上げられ、利用者もどんどん増えている注目の出会いサービス!

パソコンでもできるけど、今や多くの人はスマホにマッチングアプリをインストールして、そのアプリ内で出会いを見つけています。
2018年7月に「マッチングアプリに関する調査」として立教大学の学生によって全国の20〜39歳の未婚の男女を対象とした調査が行われ、5人に1人がマッチングアプリを「利用している・利用したことがある」と答えています。
参考:なぜマッチングアプリは”当たり前”になりつつあるのか?立教大学経営学部の学生が気になることを大調査!!全国の20~39歳の未婚の男女に聞いた「マッチングアプリに関する調査」
D太
へー!5人に1人が使ったことがあるんだ!
elly
そう!実はもうだいぶ普及してるのよ!
みんなわりと使ってるのか〜っ!て感じですが、具体的にマッチングアプリで出会うってどういうこと?なんて思ってる初心者さんも少なくありません。マッチングアプリで実際出会うまでの流れってこんな感じっていうのを紹介しますね。
マッチングアプリで出会うまでの流れ

マッチングアプリで出会うまでの流れ
- マッチングアプリをインストール
- 自分のプロフィールを登録
- 「いいね!」を送る
- マッチング
- メッセージのやり取り開始
- 実際に会う
アプリで会うまでの流れとしてはざっくりこんな感じです。上のイラストにもあるように、マッチング以降のメッセージのやり取りは有料会員になる必要があります。女性が無料のアプリでは、女性は年齢確認をするとメッセージのやり取りが可能です。
メッセージのやり取りから、気が合う相手なら会いましょっか!って流れになります。
ほら、簡単簡単♪
A子
ホントに会っても大丈夫?怪しい人いないの?
あれれ?やっぱり疑ってますね?
elly
確かにアプリでの出会いって不安もあるよね…
実は先に挙げたアンケートの中で、
70%ほどの人が安全面からマッチングアプリの利用に抵抗を感じているということがわかりました。
でも大丈夫!マッチングアプリは安全面がとっても重視されているんですよ♪
マッチングアプリは年齢確認の徹底や24時間365日の監視システムで出会いを提供しています。
え!?マッチングアプリって出会い系じゃないの?って思っていた方のために、違いを説明します。
マッチングアプリと出会い系アプリは何が違う?
elly
マッチングアプリと出会い系アプリの違いを簡単に言うと、『目的』が全く違います。
マッチングアプリと出会い系は全く違います!
マッチングアプリの前身は出会い系サイトなんですが、今のマッチングアプリは安全面を意識して作られたサービスに進化しているんです。
出会い系って聞くとかつては詐欺や売春などが横行して闇の塊のようなイメージだったかと思います。犯罪も多かったので、2008年に施行された「改正出会い系サイト規制法」で危ない出会い系サイトはかなり減っていきました!
そこから「恋愛」目的のマッチングサービスと「セフレ」目的の出会い系サービスにわかれていきました。
なので今の出会い系って詐欺!高額請求!売春!って言うよりセフレ募集!って感じです。
マッチングアプリと出会い系アプリの目的
- マッチングアプリ:恋人探し・結婚相手探し・デート相手探し
- 出会い系アプリ:セフレ探し・お金目的の割り切った相手探し・不倫
ざっくり分けると上記のような目的別で使われています。
もっと細かくマッチングアプリと出会い系アプリを比較した表を作成しました。
マッチングアプリと出会い系アプリの比較表
elly
マッチングアプリと出会い系アプリだと料金の体制が違いますよね!月額固定プランのマッチングアプリに対して、『1ポイント=10円』でプロフィール閲覧・メッセージ送信など都度ポイントがかかるのが出会い系アプリの特徴です。
もっと違いを詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。
マッチングアプリはサクラがいない安全なアプリ!ただし業者はわずかにいる?!
さてさて、ここまで読んでもらった方にはそろそろマッチングアプリは安全ってことがお分りいただけたかと思います。
でも、一点気をつけてもらいたいことがあります。
elly
マッチングアプリにサクラはいません。でも業者やヤリモク、既婚者に出会う可能性はあります!
サクラとは簡単に言うと、運営側が雇った人でユーザーにお金を使わそうとする存在です。
業者は、運営とは関係なく悪質な会社が別の高額なサービスへ誘導してお金を取ろうとする存在です。
この業者はどこにでも潜んでいるので注意が必要です。
ヤリモク・既婚者に至っては悪質な一般ユーザーなので簡単に登録ができ、出会ってしまうことがあります。
マッチングアプリはFacebookと連携して登録するものが多く、「既婚」だと登録できない仕組みになっていますが、Facebookの連携なしでも登録できるので、結局のところ既婚者全員が排除されている訳ではありません。
A子
え〜危ない人には出会いたくない〜!やっぱ辞めとく!
ってなっちゃいそうですが、
そんなにポンポン出会う確率は高くありませんし、見分け方は気をつけるポイントさえ押さえておけば簡単です!
詳しくは下記の記事をご覧ください。
マッチングアプリについての口コミと調査結果
マッチングアプリについてお伝えしてきましたが、実際に使ってる人ってどんな感じなの、なんて気になりませんか?
そこで!独自のアンケートを実施して100人のユーザーからマッチングアプリについて聞いてみました。
elly
私もアンケートに答えますよ!気になるマッチングアプリユーザーの生声を紹介♪
婚活ネット編集部の西くんにも聞いてみました。
西くん
西亮介です!恋愛工学を使ってマッチングアプリで数多の女性と出会った経験があります!
- 調査方法:婚活ネット独自アンケートをサイト訪問者およびマッチングアプリユーザーにインターネット上で調査
- 有効回答者数:100人
- 調査期間:2019年7月〜(現在も継続中)
マッチングアプリを始めた理由ってなに?

婚活ネット独自調べ
対象:20才〜40才男女(100人)
複数回答あり
elly
私は本当に出会いがなくて始めました!友達に紹介してもらうのもネタ尽きてて(笑)じゃあ思い切ってマッチングアプリやってみようと勢いで始めましたよ!勢い大事ww
西くん
僕は恋愛工学を使う機会が欲しかったために登録しました!
Sさん
私は婚活ではじめました。前の彼氏とはmixiで出会ってて、SNSでの出会いには特に抵抗なくて。twitterの婚活アカウントで婚活仲間に良いアプリ紹介したり経過報告したりしてます。
Yさん
友達に勧められて始めました!仕事ばかりしていたら本当に出会いがなく、心配してくれる友人がやれと急かしてきて(笑)
Mさん
彼氏と別れそうになったので、もう次の出会い探そう!って思ってとりあえずアプリをインストールして登録しました。
Aさん
大学でマッチングアプリの話題になって、友達グループの半数がすでにやってたんです!どんな感じか教えてもらったら面白そうで、流れで始めました。
マッチングアプリの利用期間はどれくらい?

婚活ネット独自調べ
対象:20才〜40才男女(100人)
elly
私はもう3年の猛者です。知らない間にずいぶんとマッチングアプリについて詳しくなってしまったものよ…
西くん
僕もおよそ3年になりますね…
Rさん
もうすぐ3ヶ月です。最初のうちはなかなかやる気が出ず放置気味だったんですが、好みの男性とマッチングしてからは頻繁にアプリでメッセージしてます(笑)
Kさん
2ヶ月続けてます。最初の1ヶ月は無料でずっと様子見てて、この前1ヶ月の有料会員になりました。
Uさん
女性は無料のアプリが多いから3種類くらいを掛け持ちで半年以上使ってますよ〜
Wさん
先週始めたばかりです!使い方がまだよくわからなくてひたすら情報サイトのノウハウ勉強してます。
ぶっちゃけマッチングアプリで何人と出会えた?

婚活ネット独自調べ
対象:20才〜40才男女(100人)
elly
30人は超えてるかも!めっちゃ会ってますよね。こんなに会っててellyってば彼氏できないの?って思った方。そうだよ!
西くん
30人~40人程度の女性と会ってます!マッチングアプリでの出会いについてならなんでも答えられますよ!
Jさん(半年)
ゆるく利用しているので積極的には会ってないです。今のところ3人、かな?
Oさん(3ヶ月)
使って3ヶ月くらいだけど10人以上とは会ったよ。正確な数は覚えてないw飲み友目的だとこんなもんじゃない?
Eさん(3ヶ月)
ひとりです!しかもその人と交際中です。たぶん結構レアなケースだと思います。
Hさん(1年)
8名の女性と出会いました。利用期間1年ですが、間にひとりと交際して休止期間があります。ただ別れてしまったので今また再開して頑張ってます^^;
マッチングアプリは自分の目的に合ったものを複数使いするのがおすすめ!
elly
マッチングアプリは合う合わないがありますよ!
え!マッチングアプリのこと全然知らないのに、合わないアプリなんてわかんないよ!
って思いますよね。うんうん、私もマッチングアプリを使い始めた頃は、とりあえずコレでいっか。ってノリでスタートしたんですが、マッチングアプリってそれぞれ違いがあるんです。
その違いってアプリの特徴や使うユーザーの目的によってざっくり以下のように分類できます。

婚活目的で恋活アプリを使ったらダメ!とかそういうわけじゃありませんが、自分の目的に近いアプリを選ぶことで希望の相手に出会いやすくなります。なのでこの分類は参考程度にしていてください。
elly
私も婚活目的だけど、withが使いやすい〜って感じです。
マッチングアプリのフローチャート
大事なのは使う目的と自分に合うかってことです。そこで簡単ですがマッチングアプリ選びのお助けになるように、オリジナルフローチャートを作成しました。

elly
もっと細かくおすすめのアプリを教えて!って方には絞り込み検索がおすすめです。当サイトで紹介しているマッチングアプリが検索できるので試してみてね!
A子
私は恋活で会員数が少なくてもいいから女性無料のマッチングアプリが知りたい!
D太
本気の婚活で安全面がしっかりしていそうなFacebook連携のアプリがいいな…
などなど色々と気になったらまずは検索してね♪
複数使いがおすすめな3つの理由
マッチングアプリを複数使うことがなぜオススメなのかについて解説します。
マッチングアプリ複数登録おすすめの理由
- 無駄なお金と時間をかけなくて済む
- 自分に合うマッチングアプリがわかる
- 出会える相手や年齢層が広がる
無駄なお金と時間をかけなくて済む
マッチングアプリを複数同時に使うと、無駄なお金と時間を掛けなくて済みます。
elly
マッチングアプリ複数ってお金かかるじゃん!って思いました?
実は逆なんです。
詳しくは下記の図をご覧ください。
マッチングアプリをひとつしか利用してない場合

ひとつのマッチングアプリだけで勝負すると結果的にものすごく時間がかかるんです。しかも料金プランも1ヶ月ずつにしてたら尚更お金がかかりますよね。
マッチングアプリを複数使用した場合

マッチングアプリ3種類ほど一気にインストールして無料会員で同時に利用スタートします。
マッチングまでは無料で利用できますので、無料会員の時点で1番多くマッチングしたアプリで有料会員になれば時間のロスはまず防げますし、短期間で複数の相手とメッセージもできるので有料会員での利用期間の判断もつきやすいです。
elly
最短で出会う方法のイメージはこんな感じです!
最短で出会う方法
- 無料会員中にマッチングする(マッチング率が高いアプリを見つける)
- 1ヶ月だけ効果が高かったマッチングアプリの有料会員になる=3,500円くらい(平均)
- マッチングした相手とメッセージをし、LINE交換する
- デート!
マッチングアプリは無料会員でも相手の検索やマッチングまでなら十分使えるので、積極的に複数利用しましょう!
自分に合うマッチングアプリがわかる
マッチングアプリを同時に利用していると、アプリの違いがよくわかります。
withだと診断結果の相性がいい相手から「いいね!」が多く送られてきたり、ペアーズだと同じコミュニティの人からの「いいね!」が多かったり。
クロスミーだと20代の学生から、ユーブライドだとアラフォーの男性から「いいね!」が多いなどなど。
ほんとーにさまざまです。
elly
私ははじめペアーズしかしてませんでしたが、途中withをインストールして相性重視が面白くてwithをメインで使ってました!(占い好きw)
出会える相手や年齢層が広がる
マッチングアプリの複数利用がおすすめなのは出会える相手が広がるからなんです。これも時間をかけずアプリを使う大事なコツですね!
先にも記載した通り、使うマッチングアプリによって出会える相手は違います。
A子
このアプリ好みのタイプ多いし、年齢もぴったり!
D太
わ!検索したら、3人しかいない…!
なんて使ってみて初めてわかることがたくさんありますので、始めるときは複数で比較しながらやってみましょう。
以下に詳しく複数利用について紹介しているので、下記の記事も合わせて読んでみてください!ちょうどいいインストール数も教えちゃいます!
と言っても、マッチングアプリに詳しくないと、自分に合うアプリがどれか〜なんてすぐにわかりませんよね。
なのでここはわたくしellyが筆頭に、婚活ネット編集部で選定した目的別アプリのおすすめセットを紹介します。上に掲載したフローチャートも合わせて参考にしてみてください。
(アイコンをクリックすると詳細ページに遷移します。)
恋活目的の人におすすめなマッチングアプリ
まずは恋人を作りたいと考えている人におすすめの恋活向けマッチングアプリを紹介します。
elly
ザ・定番!殿堂入りクラスのマッチングアプリです!
婚活目的の人におすすめなマッチングアプリ
■婚活向けマッチングアプリ【結婚したい】
ゼクシィ縁結び
Match
youbride
marrish
elly
真面目な婚活ができるマッチングアプリはこちら!
デート目的の人におすすめなマッチングアプリ
elly
気軽にデートしたい?それならこのマッチングアプリ!
おすすめマッチングアプリ12選一覧表
ellyおすすめのマッチングアプリをご紹介します。
アイコンをクリックするとページ内の詳細へ遷移します。
料金は1ヶ月プランの料金を記載しています。
おすすめマッチングアプリ一覧表
アプリ名 |
目的 |
年齢層 |
料金 |
登録 |
Pairs
|
恋活 |
20〜30代 |
女性無料 |
|
20〜30代 |
3,590円 |
Omiai
|
恋活 |
25〜30代 |
女性無料 |
|
25〜40代 |
3,980円 |
with
|
恋活 |
20代 |
女性無料 |
|
20〜30代 |
3,600円 |
ゼクシィ恋結び
|
恋活 |
20〜30代 |
108円 |
|
20〜30代 |
3,480円 |
ゼクシィ縁結び
|
婚活 |
25〜40代 |
4,378円 |
|
30〜40代 |
4,378円 |
youbride
|
婚活 |
30〜50代 |
4,300円 |
|
30〜50代 |
4,300円 |
Match
|
婚活 |
30〜40代 |
3,490円 |
|
35〜50代 |
3,490円 |
marrish
|
婚活 |
30〜40代 |
女性無料 |
|
30〜50代 |
3,400円 |
タップル
|
気軽 |
20〜30代 |
女性無料 |
|
20〜30代 |
3,700円 |
Dine
|
気軽 |
20代 |
6,500円 |
|
25〜40代 |
6,500円 |
CROSS ME
|
気軽 |
20代 |
女性無料 |
|
20〜30代 |
4,200円 |
aocca
|
気軽 |
20代 |
女性無料 |
|
20〜30代 |
3,800円 |
Pairs(ペアーズ)
圧倒的会員数の人気恋活マッチングアプリ

国内マッチングアプリNO.1利用率で国内最大級の会員数1000万人の殿堂入りマッチングアプリがペアーズです。最近は電車の広告でも見かけるようになり、知名度もかなり上がっています。ペアーズは会員数の多さとアプリの使いやすさから初心者にとってもぴったり!
真剣婚活の出会いから、恋活まで幅広く利用できるのがいいですね!
Pairsのメリット
- 初心者におすすめ
- シンプルで使いやすい
- コミュニティが豊富
- 地方でも出会える
Pairs(ペアーズ)会員の特徴と年齢層

Pairs(ペアーズ)は男女ともに20、30代の会員が中心で、結婚に対しても「いい人がいれば」、「2〜3年のうちに」という考えを持っている人が多いです。婚活、恋活両方に使えるアプリだと言えます。
タイプはナチュラルなタイプから様々!コミュニティが豊富でいろんな趣味の相手と出会えます。
Pairs(ペアーズ)の口コミ
elly
初めて使ったのがペアーズでした!とにかく会員数が多くて検索してもこの人前も見たな〜ってなることがまず無くて好みのタイプが次から次へと現れて困りました。
Lさん
友達に教えてもらってペアーズをはじめました。女性無料だったのでなんと無く登録していたら普段出会えないような色々なタイプの人と出会えて、いいねもそこそこ貰えたので飽きずに利用できました。友達はペアーズで彼氏作ってて私も続こうと頑張ってます(笑)
Mさん
想像していたよりまともな子がたくさんいました。月に3、4人と会う約束も簡単にできます。ツボ買わされることもなく、普通に楽しかったです。
Wさん
ペアーズで初めてマッチングしたのが30代の医師で本当にそんな人ペアーズで出会い求めてるの?って半信半疑で会ったら本当でした。みんなやってるんですね、ペアーズって。
Oさん
ライバルが多い…。めちゃくちゃ可愛い子とマッチングしてメッセージしてたら急に消えてた。ブロックされたわけでも無さそうだし、友達に相談したら同時進行の男のひとりとうまくいったんだろって。(涙)
Pairs(ペアーズ)はこんな人におすすめ
Pairsがおすすめの人
- マッチングアプリ初心者
- 恋人が欲しいって思っている
- 趣味の合う相手を探したい
- 地方在住
ペアーズがおすすめの人は上記の人です。
料金などペアーズのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
Omiai(オミアイ)
まじめに恋活できる人気マッチングアプリ

Omiaiは恋活&婚活マルチに利用できる人気のマッチングアプリです。Omiaiの強みは安全面が高いところです。危険人物には運営からイエローカードが付与されるのでユーザー側でも違反者がチェックできます。Facebookの連携や真剣な恋活ができるので利用者からは高評価を得ています。
Omiaiのメリット
- 安全性に定評あり
- 美男美女が多い
- メッセージが続きやすい
- 真剣な恋活ができる
Omiai(オミアイ)会員の特徴と年齢層

男女共に20代後半から30代前半までがボリュームゾーンで、結婚を視野に入れた交際相手を希望している人が多くいます。
会員のタイプは女性も男性も容姿が良く、落ち着いた人が多い印象です。
Omiaiの口コミ
elly
オミアイは恋活でも真剣で、もちろん婚活でも使えるアプリでした!とにかくイケメンが多く登録しているので最高です。女性無料なんですが、無料でいいの…!?って気持ちで使ってました。
Lさん
オミアイは年齢層が高いって聞いてペアーズじゃなくオミアイに登録しました。口コミを参考にすることが多いのですが、本当に30代が使いやすい恋活アプリだと思います。
Mさん
オミアイがかなり自分に合っていて使いやすい。特に30代の綺麗めの女性が多いので遊びで使っている感じではなくて好印象。
Cさん
Omiaiで2年ぶりに彼氏ができました😭
Uさん
ペアーズもタップルもOmiaiもやったけど、Omiaiがいちばん真面目な人多かった印象。ペアーズは会員数多くていろんな人がいる。タップルは軽め笑
Omiaiはこんな人におすすめ
Omiaiがおすすめの人
- 真剣に恋活がしたい人
- 知人にバレることなくアプリを利用したい人
- 自分が20、30代で同年代の恋人が欲しい人
- イケメン・美女と出会いたい人
Omiaiがおすすめの人は上記の人です。
料金などOmiaiのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
with(ウィズ)
性格診断で相性バッチリ☆恋活マッチングアプリ

withはメンタリストDaiGoさんによる性格診断があり相性のいい相手を紹介してくれる人気のマッチングアプリです。診断好きにはたいへん好評♪相性を大事にした出会いを求めている人はwithがおすすめです。
心理学的な根拠のもと相性ぴったりの相手を探せるのでうれしいですよね。
with(ウィズ)のメリット
- メンタリストDaiGoによる性格診断が面白い
- 気の合う相手と出会いやすい
- アプリ初心者に嬉しいアドバイスつき
- 気軽に使える
with(ウィズ)会員の特徴と年齢層

withは男女ともに7割が20代と、若者に大人気のマッチングアプリです。若者中心のため結婚意識は低いものの、恋活の真剣度は高いです。会員は親しみやすいタイプが多い印象です。
口コミ
elly
私はwith、メインで使ってます。相性のいい相手と出会えるってホント大事だと思っていてwithさんにはお世話になってます。診断は毎回全部やってますw楽しいw
Fさん
性格診断目当てで始めちゃいました。でも相性って本当にあるんだーって思った!withだと結構会話が続くし、相性のいい相手って紹介されるとそうなのかな?って思っちゃう。ちなみに彼氏できました。
Nさん
ウィズは結構真面目な子が使ってる気がする。診断結果で探せるのも気に入ってるし、大学で女子の間で流行ってるって聞いて同年代多いの実感した。
Yさん
最近友達が彼氏できそうって話を聞いたらwith使ってた!私も!って言ってめっちゃ盛り上がりました。ふたりで性格タイプ見せあいっこしてマッチングしてる人の話聞いて攻略方法考えたりw
Dさん
性格重視なので写真写り悪くても大丈夫かと思って、withに登録しました。若い子が多いのは確かだけど、女性も30代多くて落ち着いた感じの人もいました。真剣に恋活で使っても問題ないです。
with(ウィズ)はこんな人におすすめ
withはこんな人におすすめ
- 価値観・性格が合う恋人を探したい人
- 占いや心理テストが好きな人
- 自分が20代、または20代の恋人が欲しい人
- マッチングアプリを初めて使う人
withがおすすめの人は上記の人です。
料金などwithのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
ゼクシィ恋結び
ゼクシィのハイスペ恋活マッチングアプリ

ゼクシィ恋結びは結婚情報雑誌で有名なゼクシィが手がける恋活向けのマッチングアプリです。会員数が多くないものの、アプリの機能はかなーり高くて、AIが学習しておすすめの相手を表示してくれたり、居住地が近い相手が表示できたりします。恋活マッチングアプリではめずらしく女性有料!(108円ですが)こちらも初心者向けアプリです。
ゼクシィ恋結びのメリット
- ゼクシィブランドのマッチングアプリで安心!
- AIが学習しおすすめの相手を表示してくれる
- つながりで探す機能で近くの人と出会える
- 真剣度の高い恋活
ゼクシィ恋結び会員の特徴と年齢層

男女共に20代がボリュームゾーンです。ユーザーの雰囲気としては落ち着いたナチュラルな感じで、恋人を探している人が多くいます。同じくゼクシィが運営しているマッチングアプリで本気婚活向けのゼクシィ縁結びがあるので、こちらは恋活ユーザーが多く登録しています。
口コミ
elly
ゼクシィ系のマッチングアプリの安心感高いですよね!というか、ゼクシィ恋結びに登録している男性イケメン率高いと思う!写真上手が多くて良し!
Mさん
結婚も考えてはいたんですが、とりあえず彼氏欲しくてゼクシィ恋結びに登録しました。実は他にもアプリ使っていて併用の中で恋結びはメイン使いしてます。
Iさん
つながりで探すっていう機能で近所の子とか、趣味が会う子が探せるのはいいと思いました。場所が近いと話も弾みますし。
Tさん
彼氏と出会ったのがゼクシィ恋結びです。私が写真で一目惚れしました(笑)使っている人たちは真剣に恋人を探している人が多かったと思います。
Aさん
ゼクシィ恋結びは使いやすいです。初めて使ったのが海外?のマッチングアプリだったのでそれに比べると断然使いやすかったなぁって印象です。マッチングもしやすいと思います。
ゼクシィ恋結びはこんな人におすすめ
ゼクシィ恋結びはこんな人におすすめ
- 大手運営のアプリで安心して恋活したい
- 近くで出会いたい
- そろそろ結婚相手を探したい
- どれがいいかわからなくなった人
ゼクシィ恋結びがおすすめの人は上記の人です。
料金などゼクシィ恋結びのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
ゼクシィ縁結び
サポート充実婚活マッチングアプリ

ゼクシィ縁結びは、真剣に恋活を考えている人におすすめです。コンシェルジュがサポートしてくれる機能があります。また、価値観診断の結果を元に「価値観マッチ」として相性のいい相手を紹介してくれます。ゼクシィ恋結びと同様にAIの学習機能も備えているので、使えば使うほど馴染んでくるおすすめ婚活アプリです。
ゼクシィ縁結びのメリット
- 価値観診断で相性の良い相手を紹介
- 使えば使うほど賢くなる検索アルゴリズム
- デートのセッティング代行機能あり
- 真剣な婚活目的で利用できる
ゼクシィ縁結び会員の特徴と年齢層

男女共に20代後半から40代がボリュームゾーンです。
ナチュラルで真面目な会員が多く、親しみやすい雰囲気です。
口コミでも評判が良く会員数はグングン伸びています。今後益々人気が高まることが予想できます!
ゼクシィ縁結びの口コミ
elly
ゼクシィ縁結びはおすすめ!婚活希望ならぜひ使って欲しいです。真剣に活動している人が多くて、価値観マッチで紹介してくれる相手もとてもいい感じです。男女ともに有料だけど使う価値は十分にあり!
Sさん
せっかく有料会員になってみたので、マッチングした相手と丁寧にやりとりしようって思います。無料だとどうしても適当になってしまって。丁寧なメッセージの人が多くてちゃんと婚活してる!って気持ちになりました。
Tさん
女性も有料のアプリなのですが有料会員の女性は結構少ない気もします。ただ、有料会員になっている女性は真剣に利用しているのがわかるので好感が持てますしアプローチもしやすいです。
Rさん
結婚したいんですが、ずっと無料のアプリばかりやっていて初めて有料のやつを始めてみました。やっぱ真剣度がかなり違います。先に結婚のこと考えている人が多くてすぐ会いたがる人があまりいないのはいいな〜って思いました。
Kさん
女性の年齢層、30代が多くて落ち着いていると思います。真剣に交際できる相手が見つかりました。
ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ
ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ
- 有料でもOKでしっかり婚活したい
- コンシェルジュによるサポートを希望する人
- 20代後半〜40代前半で結婚相手を見つけたい
- 相手との価値観を大事にしたい
ゼクシィ縁結びがおすすめの人は上記の人です。
料金などゼクシィ縁結びのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
Match(マッチ)
世界最大級の婚活マッチングアプリ

Matchはアメリカ発祥のマッチングアプリです。海外での知名度は高く、利用者は世界最大級と言われるほど。グローバルな仕事をしている人や真剣に婚活したい人、外国の人とお付き合いしたい人など日本での利用者も多くいます。
マッチングしていない相手にメッセージを送ってアピールができます。また最新技術のAIによって好みの相手を紹介してくれる機能など盛りだくさんです。
Match(マッチ)のメリット
- 男女共に有料なので真剣度が高い
- 最新AIのテクノロジーでマッチサービス
- ユーザーの5割は30代以上
- 外国人と出会える
Match(マッチ)会員の特徴と年齢層

男女共に30代以降がボリュームゾーンで、結婚を考えた交際相手を希望している人が多くいます。婚活に使えるマッチングアプリです。
海外で知名度のあるマッチングアプリなので海外で仕事をしていた人や外国人との交際を望む人に人気があります。
男性は高収入・グローバルな職種、女性は真剣交際したい意識高めのタイプが多くいる印象です。
Match(マッチ)の口コミ
elly
アメリカ発祥のアプリって聞くと日本じゃTinderとか有名ですが、マッチも海外では超有名なんです。マッチングしていない相手にもメッセージが送れるので、積極的なユーザーからガンガン届く!
Kさん
人種や宗教でも検索条件が絞れます。実際海外の方の登録も多くみられたので出会いも期待できそうです。マッチングしていない相手からのメッセージが日々届くので会員数の多さも感じました。真剣に使ってみたいアプリです。
Jさん
海外にいた時に友人が利用していて知りました。好みの相手を紹介してくれるデイリーマッチという機能があります。結構面白いですよ。
Nさん
最後の砦覚悟で利用中です。このアプリで数人とマッチングしデートも何度かしてます。いい縁があればいいんですが。男性はハイスペックな感じの人が多くてプロフィール見ていてもドキドキします。
Oさん
料金も安く無いしアプリはちょっと使いにくいところもある。身長が1cm単位で選べるのとか必要無いでしょって思う。
Match(マッチ)はこんな人におすすめ
Match(マッチ)はこんな人におすすめ
- 本気で婚活したい
- 外国の人と出会いたい
- 20代後半〜40代前半で結婚相手を見つけたい
- 世界的に有名なマッチングアプリを使いたい
Match(マッチ)がおすすめの人は上記の人です。
料金などMatch(マッチ)のことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
youbride(ユーブライド)
成婚率の高さに定評!婚活マッチングアプリ

運営18年、老舗のユーブライドは業界大手IBJグループの子会社が運営している安心の婚活サイトです。24時間365日、専門のスタッフがサイト内の安全管理を行いつつ、会員の悩みや質問にも対応しています。
特に30代を中心にユーザーが多く、結婚相談所より気軽&リーズナブルで真剣に婚活ができるアプリとして人気が集まっています。
youbrideのメリット
- 業界最大級の成婚実績!
- Facebook不要で写真公開設定が可能
- 真剣婚活で利用している人が多い
- アラサーが多い
youbride(ユーブライド)会員の特徴と年齢層

youbrideの年齢層は比較的高めです。 男性は30代〜50代の会員が多く、1/4は年収600万以上と高収入の方が目立ちました。 一方、女性は約半分が30代で、その次に多いのが40代です。
結婚意識も高く、8割程度の人がプロフィールをきっちり入力しています。写真の公開範囲が設定できるので、有料会員のみに公開でき安心して真剣に利用することが可能です。
youbride(ユーブライド)の口コミ
elly
ユーブライドは運営歴も長くて安心のアプリですし、とにかく結婚に対して真剣です。提出できる証明書の種類がたくさんあります〜!それにプロフィールの入力項目が細かい!
Lさん
他アプリと比べてすごい数のメッセージ付きいいねがきて面白いです。コピペも多いけど、ちゃんとプロフィール見てくれてメッセージをくれている内容なので真剣度が伝わります。
Uさん
omiaiペアーズゼクシィユーブライドの中ではダントツでユーブライドがマッチングしてるな〜。
写真はどのサイトも同やつで登録しちゃってるけど、ユーブライドの積極性に一票です。
Yさん
ユーブライド始めて1週間で出会った人と今年結婚して、今は妊娠中です。条件と目標が合致しててフィーリングが合えばスピード婚が可能なんだなって思いました!ちなみに私30前半、旦那30後半です。
Fさん
女性は無料会員でもガンガンいいね飛んで来るんだから、無料でできる。必然的に男性が有料会員にならざるを得ない。。
youbride(ユーブライド)はこんな人におすすめ
ユーブライドはこんな人におすすめ
- 結婚相手が欲しい婚活目的の人
- 結婚を意識している人と出会いたい人
- 再婚希望の人
- 30代、40代で短期間で結婚したい人
ユーブライドがおすすめの人は上記の人です。
料金などユーブライドのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
marrish(マリッシュ)
再婚活支援が手厚いマッチングアプリ

マリッシュは、「バツイチ・シンママ・シンパパ優遇」など、再婚の支援がマッチングアプリの中でも特に手厚いため再婚希望者に人気があります。
アプリはシンプルで使いやすく、お相手検索やグループ参加(コミュニティみたいな感じ)はもちろん、動画プロフィールや音声電話などお互いの雰囲気を知るための嬉しいサポート機能があります。
マリッシュのメリット
- 30〜50代多数!真面目な婚活向け
- バツイチ・シンママ・シンパパ優遇制度
- マリッシュは女性無料
- 男性の料金もリーズナブル!
marrish(マリッシュ)会員の特徴と年齢層

男性は40代、女性は30代がボリュームゾーンですが、年齢層は男女ともに20代〜40代まで幅広いです。 会員の約6割が再婚活をしていることが、年齢層が高い理由です。
再婚活のユーザーはもちろんのこと、独身ユーザーも結婚意識が高いです。
marrish(マリッシュ)の口コミ
elly
マリッシュは意外と穴場マッチングアプリだと思ってます。バツイチのイケメンも多いし、婚活に真剣な女性ユーザーも多いんです!動画プロフィールや無料電話など他のアプリには無い機能も結構あるよ!
Hさん
再婚できました。シングルマザーで出会いもなかなか無い中思い切ってマリッシュをはじめて良かったと思います。理解がある方と出会えて本当に幸せです。
Oさん
バツイチなんですが、再婚希望者が多いのでプロフィールにも「バツイチです。離婚して5年です。」って書いていても大丈夫です。年齢層が合っていて使いやすくマッチング・交際まで非常にスムーズでした。
Eさん
結婚意識が高いアプリを探していてマリッシュをはじめました。想像していた以上に年齢層は高かったですが、結婚に対して真剣な人が多かったです。男性からのいいねも多く、アプリも使いやすかったです。
Aさん
掛け持ちでサブとして利用してましたが、会員数が少ないのであまり使っていませんでした。年上の人と会いたいならいいかもしれませんが、普通に彼女欲しいなら別のアプリの方が全然出会いがあります。
marrish(マリッシュ)はこんな人におすすめ
マリッシュはこんな人におすすめ
- 再婚活したい
- リーズナブルなアプリがいい
- 30〜40代前後で結婚相手を見つけたい
- 結婚に真剣な相手と出会いたい
マリッシュがおすすめの人は上記の人です。
料金などマリッシュのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
タップル
大人気!マッチングアプリのNO.1

タップルはサイバーエージェントグループ運営のマッチングアプリです。毎月7,200人に恋人ができており20代に圧倒的に人気があります。表示された異性を必ず「いいかも!」 or 「イマイチ」に振り分けるシステムなので、他のマッチングアプリよりも楽にマッチングできます。
おでかけ機能を使うことで、早ければその日のうちにお相手に会うこともできちゃいます。
タップルのメリット
- おでかけ機能により即日会える
- 趣味が共通する相手と出会いやすい
- マッチングしやすい
- 利用人数が多い
タップル会員の特徴と年齢層

男女共に、20代が圧倒的に多く、恋活or友達作りが主な目的です。
マッチングしやすいうえに実際に会うまでのハードルが低いという特徴から、「恋人できたらいいな」というような軽いノリで利用している人が沢山います。
タップルの口コミ
elly
タップルはめちゃめちゃマッチングしやすいです!若い子ばっかりっていうけど、30〜40代の利用者も多い!デートパスなるものもあって美味しいご飯がお得に食べられます〜♪
Cさん
友達が使っていて始めましたが、なんか写真が微妙な人が多くてイケメンとかいないのかもって思ってたんですけど、実際会ったら普通の人で、話もしやすかったので結構飲みに行きたいときとか使ってますよー。
Mさん
おでかけのお誘いですぐ週末の予定埋めれますよ!女子と飲みたいなら使うべき。他のアプリよりタップルは断然デートが決まりやすいです。
Iさん
そんな重くない感じで恋活したくてタップル始めました。わたしが野球観戦が好きなので趣味つながりで会えたらいいなーって思って。いいかももらった人と野球行きましたー!楽しかったし気の合う人だったので好きになりそう///
Sさん
いいかも送っても結構スルーされることが多い。けど登録している人は多いので新メンバー特集からいいかも送っていくとマッチングしやすかったかなー。女の子、スノー写真率高いし真剣じゃない人多いと思うけどね。
タップルはこんな人におすすめ
タップルはこんな人におすすめ
- とにかく早くデートしたい人
- 趣味が一緒の人と出会いたい人
- 自分が20代、もしくは20代の恋人が欲しい人
- 気軽に会えるアプリが使いたい
タップルがおすすめの人は上記の人です。
料金などタップルのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
Dine(ダイン)
即デートができるマッチングアプリ

Dine(ダイン)は株式会社Mrk&Coが運営する、2016年に米国およびカナダでリリースされた注目のデーティングアプリです。最大の特徴は、マッチングした相手と即デートができること!
マッチング=デートの約束・お店の自動予約サービスというシステム上、面倒なメッセージのやりとりや、お店予約の必要が無くデートが可能です。ただし、サービスは東京・大阪・福岡のみです。(随時追加予定)
Dine(ダイン)のメリット
- マッチングしたら即デートの約束
- 運営側がお店を自動で予約してくれる
- 若い女性が多い
- リッチな男性が多い
Dine(ダイン)会員の特徴と年齢層

男性は20代後半〜40代、女性は20代が圧倒的に多く、恋活or友達作りが主な目的です。
料金プランが他のアプリより高額ですが、気にしないリッチな男性が多くいます。女性はそんな男性に奢ってもらいたい可愛い子が多いですね。
すぐデートが決まるので「とりあえず飲みに行きたい!」というようなノリで利用している人が沢山います。
Dine(ダイン)の口コミ
elly
ダインはデーティングアプリ!初対面でもゴリゴリデートOKって男女からは支持率高い。特に「おごります」ってマークを付けている男性はマッチング率高め!
Gさん
男性が有料会員なら女性はほぼ無料で利用できます。年収高い男性多いし、高級店で奢ってもらえるのでときどき使ってます。恋活っていうよりちょっと割り切った感じかも…?
Nさん
他のマッチングアプリも使ってましたが、デートどころかマッチングがなかなかできなかったので、このアプリは使いやすいです。(ただし女性は奢られ目的が多いですね)恋人を作る目的ではおすすめしませんが、デートしたいだけならいちばんおすすめです。
Iさん
既婚者とかヤリモクがいる可能性もあるけど、すぐデートに行けるのは私としてはありがたい。友達はハイスペックな彼氏作ってたし、恋活もありなのかも。
Hさん
いいですね!高級店の選択肢が広がりました。たまに驚くほどの美女がいます(笑)
Dine(ダイン)はこんな人におすすめ
Dine(ダイン)はこんな人におすすめ
- メッセージのやり取りが苦手な人
- 初対面の人との食事が苦痛に感じない人
- ある程度の経済力がある人(男性の場合)
- 東京・大阪・福岡在住の人
Dine(ダイン)がおすすめの人は上記の人です。
料金などDine(ダイン)のことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
CROSS ME(クロスミー)
すれ違いで出会うマッチングアプリ

クロスミーはサイバーエージェントグループが運営する”すれ違いで出会う”という新感覚のマッチングアプリです。GPSの位置情報サービスを用いて自分の近くにいるユーザーを表示させ、すれ違った相手と出会うことが可能です。
23区や大都市在住で、短時間でサクッと恋活をしたい人にはおすすめです!
クロスミーのメリット
- 近くにいる相手と出会える
- 位置情報で出会うゲーム感覚
- 20代ユーザー多数
- マッチングしやすい
クロスミー会員の特徴と年齢層

男女共に、20代が圧倒的に多く、恋活or友達作りが主な目的です。
マッチングしやすいうえ実際に会うまでのハードルが低いという特徴から、「すぐ会って飲みに行きたいしついでに恋人できたらいいな」というような軽いノリで利用している人が沢山います。
クロスミーの口コミ
elly
すれ違って出会うって運命よね…。位置情報の設定もできるので、お家周辺ではOFFにすれば安心ですよ。面白くて移動するたびにどんな人とすれ違ったか確認してましたww
Fさん
登録した日にいいね1000超える勢いでびっくり!そんな使ってる人いるんだって思いました!メッセージ読みたくてすぐ年齢認証したら軽いメッセの人多かった(笑)でも楽しい
Oさん
アプリ内で人気ランキングが確認できるのが面白くて利用してます。女性は加工写真が多いので期待してません。マッチングはしやすいので、デートの約束はすぐできますよ。
Kさん
ツイッターの広告見て面白そうだったからインストールしたんですが、ウチ田舎すぎて全然すれ違いおきなくて笑いました。今度旅行に行くのでその時試してみます。
Wさん
若いユーザーが多いですね。すれ違った相手にいいねを送っても思ったよりマッチングしませんでした。
クロスミーはこんな人におすすめ
クロスミーはこんな人におすすめ
- 恋活、もしくは友達作りが目的の20代
- 東京に住んでいるorよく行く人
- いろいろな場所に出歩く人
- すれ違う人で気になる人がいる
クロスミーがおすすめの人は上記の人です。
料金などクロスミーのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
aocca(アオッカ)
新しいマッチングアプリ

aocca(アオッカ)は、2018年12月にリリースされたマッチングアプリで、すでに会員数20万人を超えるほど20代を中心に大人気。 手軽かつ簡単に始められるのにも関わらず、安全性が高いと評判です。 要するに、マッチングアプリと出会い系アプリの良いとこ取りをしたような感じです。
aocca(アオッカ)のメリット
- マッチングなしでメッセージ可能
- 男性も無料で出会える
- 仕組みは出会い系と一緒だけど、圧倒的に安全
aocca(アオッカ)会員の特徴と年齢層

男女共に、20代前半から30代前半が多く、気軽な恋活or友達(飲み友)作りが主な目的です。
すぐにデートに繋がるという特徴から、「今日飲みに行きたいな」というような軽いノリで利用している人が沢山います。
リリースされたばかりのアプリですが、すでに20万人の会員数を突破し今後ますます会員増加が見込める大注目のアプリです!
aocca(アオッカ)の口コミ
elly
アオッカはマッチングアプリの中でも新しくリリースされたアプリです〜。なかなか新しいアプリって会員数が増えない壁があるんだけど、アオッカはぐんぐん会員数増加中!ポイント購入できるのも嬉しい♪
Mさん
飲み友作りではじめてみました!アプリのアイコンかわいくてお気に入りです。メッセージくれる男性多くてすぐ飲みにいけました!年齢層は結構高い?ちょっと出会い系っぽいです〜
Rさん
ログインポイントがあるので、無課金で割と使えるところいいですね。ただ写真すら登録してない女性が多いので彼女欲しいとかなら別のアプリがいいと思います。ワンチャン目的なら使えますよ〜
Yさん
バツありなんですが利用してみました!昔使っていた出会い系ぽいところもあり、最近のマッチングアプリ?ぽいところもあり軽ーく使えます。
Tさん
まだ女性会員少ないですね。ポイント課金なので月額プランに入る必要がないです。ペアーズ・タップルと掛け持ちで利用してます。
aocca(アオッカ)はこんな人におすすめ
アオッカはこんな人におすすめ
- 無料で20代の女の子と出会いたい人
- 他のアプリでマッチングに苦労した人
- マッチングなしでメッセージしたい人
- サクラ・業者とのエンカウントを避けたい人
アオッカがおすすめの人は上記の人です。
料金などアオッカのことがもっと詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、ぜひコチラで確認してみてね!
マッチングアプリの使い方
elly
気になったマッチングアプリはありましたか?登録は全て無料なので、インストールしてみてね!インストールのあとはプロフィールの作成が大事!
アプリをインストールすると、さっそくプロフィールを登録しましょう♪
アプリによってはチュートリアルでわかりやすく説明してくれるもの多いので安心ですが、
この記事でもばっちりマッチングアプリの使い方について説明していきます〜!
おさらいですが、マッチングアプリで出会うまでの流れは以下の通りです。

マッチングアプリで出会うまでの流れ
- マッチングアプリをインストール
- 自分のプロフィールを登録
- 「いいね!」を送る
- マッチング
- メッセージのやり取り開始
- 実際に会う
インストールした後は、プロフィール登録!簡単に言うと自分の写真を登録や自己紹介文の入力、年齢・身長など基本的なことを登録していきます。
その前にマッチングアプリに登録(ログイン)する方法がアプリによって違うので説明しますね!
登録方法は下記の方法があります。
マッチングアプリの登録方法
- Facebook連携
- SMS認証(スマホの電話番号で登録)
- メールアドレスで登録
- Twitter連携
- 連携なし
Facebook・Twitter連携でも個人のタイムラインに登録したことが流れたりすることはありません。
特にFacebook連携でログインできるマッチングアプリは多いので、友達が10人以上いるFacebookアカウントを持っているならFacebook連携がおすすめです。
elly
私はFacebook連携してます〜!掛け持ちする場合も楽ですよ〜
A子
Facebook連携って友達にバレないの?
D太
Facebook連携しなくてもいいアプリってあるの?
などなど不安や疑問に思った人は下記の記事を参考にしてみてください。
始めるのは簡単です♪
プロフィール作成
自分のプロフィールを作成していくうえでやっぱり大事なのはプロフィール写真です!
特に相手に一番はじめに表示されるメイン写真は超大事!ほぼメイン写真でマッチングできるかどうか決まります。

写真のコツをまとめました!
プロフィール写真のコツ
- メイン写真に自然な表情の写真を設定
- サブ写真には趣味・全身の写真を設定
- 自撮り写真は避ける
- 写真の加工はNG
- スタンプなどで隠さない
D太
結局顔かああ…
って思いますよね。
でも大丈夫!顔だけじゃないんですよ!
elly
写真で大事なのは笑顔であることや雰囲気が伝わるのが大切!キメ顔より笑顔の方がマッチングしやすいですよ♪
それから大事なのは自己紹介文です。
自己紹介文のコツ
- 200字程度に収める
- 仕事や趣味、休日の過ごし方などについて
- よくいく場所や居住地
- 都合のいい時間について
(休日、返信を返しやすい時間帯など)
- 異性の理想像
- NG項目はなるべく書かない
あまり長すぎると怖いです。
簡単に読める程度の文字数でポジティブなことを書きましょう。
特に女性に多いのですが、30才以上の人からのいいねはやめてくださいとか、
すぐに会いませんなどNG項目が書いてあるとちょっとめんどくさい感じがするので基本的には書かないほうがマッチングしやすいです。
下記で例文を紹介します。参考にしてみてくださいね!
自己紹介文の例文

もっと詳しくプロフィール作成について知りたい方は下記の記事もあわせて読んでみてください。
女性の例文も紹介してます。
マッチングアプリに潜む危険人物の見分け方
マッチングアプリにはサクラはいませんし、危険人物についても24時間365日監視によって徹底的に排除するように取り組まれていますが、それでも出会う可能性がゼロではありません…
elly
そこで!業者やヤリモクなど危険人物の見分け方を伝授します!大半はちゃーんと利用している人なので怪しい奴の見分け方は簡単です!
マッチングアプリに潜む危険人物は以下のような人です。
それぞれ細かく見分け方を説明しますね!
ヤリモク男
ヤリモク男の特徴は、以下の通りです。

- プロフィールが適当
- すぐにLINE交換したがる
- 夜に会いたがる
アプリ内のメッセージは監視されているので以下紹介する危険人物全てに共通することですが、すぐにLINEに移行しようとしてきます。これは危険人物を疑う最初のポイントとしてください。
ヤリモク男の特徴で特筆したいことは夜に会おうとしてくることです。昼に会う人が絶対に安心とは言えませんが、夜・個室・お酒のお誘いは警戒が必要です。
既婚者
既婚者の特徴はすぐに見て分かるものではありませんが、親密度が増せば増すほど疑うポイントが出てきます。
既婚者の特徴は、以下の通りです。

- 平日のデートがメイン
- 自宅の場所を明かさない
- プロフィール写真が不鮮明
- 急な電話は無視
既婚者は自宅を教えてくれませんし、もし教えてくれたとしても郊外に住んでいる場合は既婚者の可能性が高いです。
それとプロフィール写真の顔がわかりにくい人も既婚者の可能性が高いので要注意です。
業者
業者の特徴は、以下の通りとなっています。

- 美男美女のアイコン
- 短文の自己紹介
- すぐにLINEへ移行を促す
- メッセージが一方通行
アイコンを美男美女のアイコンにするのは、マッチング率を上げるための業者の策略です。
運営が24時間365日監視しているため、うかつに詐欺サイトのリンクを貼ることができません。イケメンや美女からすごい早さでLINEを聞かれても、IDを教えてしまわないようにしましょう。
マルチ勧誘
マルチ勧誘は業者に似ていますが、違いを紹介していきます。
マルチ勧誘の特徴は以下の通りです。

- 美男美女のアイコン
- 意識高めの自己紹介文
- 高収入アピール
- すぐにLINEへ移行を促す
- メッセージが一方通行
- すぐにデートへ誘ってくる
マルチ勧誘はビジネス関連の内容やプライベートが充実しているような内容の自己紹介文・高収入の設定が特徴です。
高収入に釣られて、安易にいいねやメッセージをするのは注意しましょう。また、業者との違いはすぐに会いたがるところです。特にカフェなどで会おうとしてくるので簡単にOKしてしまいがちです。
elly
共通してすぐに会いたがる・LINE交換したがる相手は一旦様子見を!あなたのことが知りたい・自分のことを知って欲しい、そんなやり取りなしで会おうとしてくる奴には何か裏があるかも!
マッチングアプリよくある質問Q&A特集
elly
それでは最後に、マッチングアプリのよくある質問にお答えしまーす!
Q マッチングアプリで結婚できる?
elly
A できます!
もちろんできますよ!実際結婚された方の口コミもたくさんあります。

紹介したマッチングアプリの中でも婚活向けのアプリは成婚率が高くなります。
さらに最近は、Pairsエンゲージという結婚相談所並みのサポートがあるマッチングアプリがリリースされました!
専任のコンシェルジュが手厚く面倒をみてくれるアプリなんですって!
詳細は下記の記事でチェックしてみてください。
Q マッチングアプリでLINE交換ってしてもいいの?
elly
A いいですよ!
ただし、マッチングしてすぐ交換しようとするのはNG!いちばんはじめのメッセージでラインのIDや外部リンクを載せることはできません。ちゃんと運営側にチェックされているんです。
何度かやり取りして親密度が上がった時に聞くのはOKです。
聞くタイミングや、聞き方・断り方など詳しく知りたい方は下記の記事をあわせて読んでください。
Q 男性も無料のマッチングアプリが知りたい
elly
A ログインポイントを利用すれば無料でできます!
男性も無料でできるマッチングアプリといえば、Tinderという海外発祥のマッチングアプリがあるんですが、こちらはあまりおすすめしません…
Tinderは先に説明した危険人物と出会う確率が高いです。なぜなら年齢確認や本人確認なしで利用できてしまうから…
それでもやっぱりなるべくお金をかけずにマッチングアプリを利用できたらいいなあって思いますよね!
そこでおすすめなのは、マッチングアプリのログインポイントを利用する方法です。
aoccaはログインポイントをうまく使えば無料で出会うことも可能です!
下記の記事で詳しく説明しますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
Q 田舎だけど出会える?
elly
A 出会えます!
ペアーズなど会員数の多いマッチングアプリでは、会員数の少ないマッチングアプリに比べて地方での登録者数も多いので問題ありません!
下記の記事で地方での出会い方を紹介しています。参考にしてみてください。
Q 会うまでのやり取りを教えて欲しい
elly
A コツさえ抑えればOK!
慣れないうちは、メッセージ内容やアプローチ方法がわからず戸惑ってしまいますよね!
そこで下記の記事で詳しくテクニック伝授しちゃいます。ぜひ読んでほしい!
Q 写真と違う人だったらどうする?
elly
A あるあるだからしょうがない笑
これは…
結構あるんですよねえ。今は簡単にかつナチュラルに写真の加工ができるので、実際会うと「あれ?なんか違うな」ってなること多い。
見た目4割、中身6割くらいの感じで捉えていた方がいいですね。
下記の記事では対処法を紹介します。実践はしないほうがいいかもだけど笑
Q 変な人とマッチングした時、ブロックできる?
elly
A できます!
危険人物や合わない相手とマッチングしてしまっても大丈夫!
ブロックすれば万事解決です。ブロックする方法は下記の記事を参考にしてください。
Q いいねがもらえない
elly
A コツがある!
あなたがものすごくいい人で、本気で恋人を探していたとしても、こればっかりはコツを抑えていないと難しいかもしれませんね。
マッチングアプリではいいねを増やすコツさえ実践すれば全くいいねがもらえない、なんてことはありません。
詳しくは下記の記事をチェックしてみて!
さらに!よくある悩みをピックアップしてマッチングアプリお悩み相談をまとめました!
elly
みんなの相談にわたしellyがズバッとお答えします!
【最後のまとめ】ellyのおすすめマッチングアプリ
elly
とにかくマッチングアプリをはじめたいって方にはやっぱりこの3つがおすすめです♪
いい出会いがありますようにー!☆☆//
Omiai(オミアイ)
安心安全に力を入れた人気マッチングアプリ。婚活にも恋活にもおすすめ。
Pairs(ペアーズ)
登録会員数1,000万人以上。会員登録者数が多いので出会いの確率も高い!
with(ウィズ)
メンタリストDaiGoの超性格分析で出会うマッチングアプリ
さいごまでお読みいただきありがとうございました!
The following two tabs change content below.
現役街コン主催者として600回以上の開催を誇り、自身も50回以上参加経験を持つ生粋の”出会いガチ勢”。マッチングアプリ(ペアーズ、omiai)でいいね数上位経験者でもある。