marrish(マリッシュ)には危険人物がいるのか検証!見分け方や対策法も紹介します

marrish(マリッシュ)危険人物

marrish危険人物サムネイル

中高年の男女から人気を集めているmarrish(マリッシュ)。

名前からもわかるように、結婚願望がある人同士をつなげることにコミットしたマッチングアプリです。

バツイチやシングルマザー(ファザー)に対する優遇などもあり、たいへん好評を博しています。

実際にmarrsh(マリッシュ)を通して出会った二人が、結婚まで至ったケースも多いです。

しかし、marrish(マリッシュ)には、残念ながら危険人物の存在も。

真剣に婚活している人にとって、危険人物はたいへん迷惑な存在ですよね。

本記事では、marrish(マリッシュ)にひそんでいる危険人物について、詳しく解説します。

マリッシュのアプリのことが詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、以下の記事で確認してみてください。

marrish(マリッシュ)にはどれくらい危険人物がいるの?

まずはmarrish(マリッシュ)にどれくらいの危険人物がいるのか解説します。

実体験から言えば、30人ほどマッチングして、1人だけ危険人物っぽい人がいました。

メッセージが始まるなり、

「場所と時間に縛られない生活をしています☆」

「亮介さんは自由な人生と不自由な人生、どちらがいいですか?」

などと聞いてきました。

結婚相手候補の相手に対して、マッチング後にいきなり上記のようなことを言ってくる人なんて普通に考えたらおかしいですよね。

恐らく怪しいビジネスへ勧誘することが目的でしょう。

危険人物かもしれないアカウントの人数

marrish(マリッシュ)において、危険人物とおぼしきアカウントは50人に1人程度かと思います。

50人の1人くらいの割合でなんとなく危険人物っぽい人を見かけるので、試しにたまたま見つけた美人のプロフィール画像でGoogle画像検索を掛けてみました。

するとやはり、とあるモデルのブログに同一の画像がアップされていることがわかりました。

真面目に婚活するのであれば、普通、別人の画像なんて使わないですよね。

したがって容姿のすぐれた女性になりすまして、勧誘などを仕掛けている可能性が高いです。

marrish(マリッシュ)にはどんな危険人物がいるの?

marrish(マリッシュ)には、さまざまな危険人物がいます。

どのような危険人物がいるのか、具体的に解説します。

MLM勧誘業者

やはり他のマッチングアプリと同じく、MLM勧誘業者が紛れ込んでいます。

MLMとは、簡単に言えばねずみ講です。

MLM勧誘業者は、自分の「子ねずみ」を作るために、marrish(マリッシュ)に紛れ込んでいます。

つまり結婚ではなく、自分のビジネスを展開ことが目的でmarrish(マリッシュ)をやっている危険人物です。

MLMはすでに頭打ちのビジネスであり、勧誘された側が儲かることはほとんどありません。

絶対に引っ掛からないようにしましょう。

ヤリモクの男

やはり他のマッチングアプリと同じく、marrish(マリッシュ)にはヤリモク男がいる可能性があります。

女性にとっては本当に邪魔な存在ですね。

マッチング後すぐに会おうとしてくる男性には注意してください。

既婚者

marish(マリッシュ)は、既婚者の利用を禁止しています。

にもかかわらず、わずかながら既婚者が利用している可能性も。

既婚者の危険性は、自身が不倫相手になってしまう、ということ。

最悪の場合、配偶者から慰謝料の請求を受けることも考えられます。

18歳未満の人

marish(マリッシュ)では年齢確認が義務付けられていますが、18歳未満の人が紛れ込んでいる可能性もゼロとは言い切れません。

どのようにして厳しい年齢確認をパスするのかは詳しくわかりませんが、他人の証明書に細工をしたり、写真を加工したりしているのかもしれませんね。

18歳未満の人は、自分自身が加害者になる可能性があるという意味で、立派な危険人物。

知っている人も多いでしょうが、18歳以上は18歳未満と(多くの場合において)性的関係を持ってはいけません。

ケースバイケースですが、最悪の場合「児童福祉法違反」に該当する場合も。

児童福祉法違反の罪に問われると、初犯でも実刑が課せられることもあります。

自分自身が加害者にならないよう、十分な注意が必要な危険人物です。

marrish(マリッシュ)の危険人物を排除する対策しついて

marrish(マリッシュ)では、危険人物を排除するための施策を実施しています。

主に下記2点が、その施策です。

  • 年齢確認を実施している
  • Facebook連携の実施

順番に解説します。

年齢確認を実施している

marrish(マリッシュ)では、身分証明書の画像を送付する形で年齢確認しています

したがって、上記で危険人物として挙げた「18歳未満である人」を、事前に弾いているわけです。

とはいえ身分証明書に加工を施して、年齢確認を通している場合もあります。

年齢確認は絶対ではないという点は、留意しておきましょう。

Facebook連携の実施

marrish(マリッシュ)では、危険人物を排除するためにFacebook連携機能が実装されています。

危険人物は、Facebookアカウント作成にかかる手間を惜しみます。

したがってFacebook連携で、危険人物を排除することができるわけです。

Facebook連携が完了しているアカウントは、下記画像のとおり、写真右上にFacebookロゴが表示されます。

marrishプロフィール

marrish(マリッシュ)にいる危険人物の特徴(見分け方)

marrish(マリッシュ)にいる危険人物は、たいてい見分けることが可能です。

これから紹介する特徴に複数該当しているユーザーは、危険人物である可能性が高いので注意してください。

プロフィール写真が1枚しかない

危険人物の中でも、なんらかの業者、勧誘者にありがちな特徴です。

業者や勧誘者は、数多くのマッチングアプリに登録しているので、プロフィール作成に時間をかけません。

プロフィール写真も最低限の設定しかしない傾向にあるため、1枚しか設定していないことが非常に多いです。

よって、プロフィール写真が1枚しかない人物は、危険人物である可能性が高いです。

Facebook連携を完了していない

前述のとおり、marrsih(マリッシュ)には、Facebook連携機能が実装されています。

しかしFacebook連携を完了していない場合、危険人物、特に業者である可能性があります。

写真と同じように、業者は一つ一つのアカウントを詳細に設定しません。

とにかく数多くのマッチングアプリに登録することを優先します。

つまり、いちいちFacebook連携などしない、もしくは連携するFacebookアカウントを持っていないのです。

Facebook連携を完了していない場合は、危険人物であることを疑いましょう。

容姿が不自然なほどに優れている

ものすごい美人、もしくはイケメンにも注意したほうがいいです。

特に芸能人並みの容姿を持っている人は、危険人物かもしれません。

容姿をエサにして、勧誘や詐欺を仕掛けてくる可能性があります。

そのような人物はそもそも、本人の画像でないケースも多いです。

疑わしい場合は、Googleで顔写真を画像検索してみましょう。

もし検索でヒットすれば、他人の画像を無断で使用していることになります。

ステータスが不自然なほどに優れている

ステータスが不自然に優れている人物も、やはり危険人物、特に詐欺師や勧誘者である可能性があります。
下記のような場合は、特に警戒が必要です。

  • 年収が高めに設定されている
  • 職業がハイレベル

詐欺師の場合は、ステータスを高めに見せて、ターゲットへとリーチしようとしています。

勧誘者の場合は、「お金持ちである」というアピールをして、ビジネスに勧誘しようとしています。

身もフタもない話ですが、ステータスが極端に高い人物は、marrish(マリッシュ)を使わなくても出会いがあるわけで、アプリを利用しているとは考えづらいです。

すぐに会いたがる or LINE交換したがる

メッセージを開始して、すぐに会いたがる、もしくはLINE交換したがる人は危険人物かもしれません。

そのような人が男性なら、ヤリモク男である可能性が高いです。

ヤリモク男は、メッセージでやりとりすることを嫌う傾向があります。

ひどい場合はLINE交換さえ面倒くさがります。

真剣に婚活したいのであれば、普通、もう少し慎重な態度を取りますよね。

したがって、すぐに会いたがる、またはLINE交換したがる人には注意しましょう。

marrish(マリッシュ)で危険人物を見つけたらブロックすべし!

marrish(マリッシュ)で危険人物を見つけた場合は、ブロックをしましょう。
ブロックをすれば今後相手はあなたのプロフィールを閲覧することはおろか、「いいね!」やメッセージをおくることもできなくなります。

ブロックする方法は簡単です。

まず、ブロックしたい危険人物のプロフィールを表示します。

marrishのプロフィール画面

画像の中央に「非表示・ブロック」というコマンドが出てくるので、クリック。

marrishのブロック画面

【ブロック】を選択すれば、ブロック完了です。

marrish(マリッシュ)の危険人物についてまとめ

marrish(マリッシュ)には、数はさほど多くはないものの、危険人物がひそんでいます。

しかし、marrish(マリッシュ)にひそんでいる危険人物を見抜くのは、さほど難しいことではありません。

本記事で紹介した『危険人物の特徴』と照らし合わせれば、たいていの場合は見抜くことができるはずです。

プロフィールや写真で見抜くことができなくても、かならずメッセージでボロが出てきます。

メッセージ中に「怪しいぞ!」と感じたら、迷わずブロックしましょう。

マリッシュのアプリのことが詳しく知りたい!って思った人は婚活ネット編集部がわかりやすくまとめたので、以下の記事で確認してみてください。

The following two tabs change content below.

西亮介

28歳の恋愛工学生。過去モテなかった悔しさをバネにして、マッチングアプリで恋愛をエンジョイしています! マッチングアプリや恋愛のノウハウをお伝えできるように、精一杯がんばります!