結婚後に男は変わる?!この7つの特徴に1つでも当てはまれば要注意
「今の彼と結婚したらこんな暮らしをして、子供は2人産んで、休みの日は家族みんなでお出かけをして・・・・・・・・」
なんて妄想をしている女性のみなさん、ちょっと待ってください!!その人で本当に大丈夫ですか?!
というのも私の地元の同級生からよく聞くんです。結婚したら夫が豹変したっていう話を。
結婚を期に変わるというのは、多少は仕方がないことだとは思うのですが、それが原因で離婚をしてしまったという同級生も沢山いました。
詳しく話を聞いてみると、旦那が変わってしまう兆候は結婚前にあったという意見が多数。
さらに、結婚後に変わったと言うより、本来の性格が表に出てきただけかもしれないという意見もありました。
そんなわけで、今回の記事では聞き込みの結果わかった、結婚後に変わってしまう男性の7つの特徴を紹介します。
結婚後男性はこう変わる?!
では、結婚したら男性はどのように変わってしまうのでしょうか。
よくあるケースはこちらの4つです。
結婚後男性はこう変わる
- 優しさや思いやりが減った
- 些細なことで怒るようになった
- だらしなくなった
- モラハラ気質になった
結婚前は優しくて、思いやりがあって、彼女のために尽くしてあげていた男性でも、結婚すると急に上記のように変わってしまうということがあるようです。
もしかすると、結婚をしたことで妻が自分の所有物に感じてしまい、興味が薄れてしまっているのかもしれませんね。
私も女性と交際関係になると、付き合う前にどんなに憧れの女性だったとしても、興味がなくなって2ヶ月程度で別れるというのが頻繁にあるので、気持ちはわからなくはないです。
それでは、結婚後に変わってしまう男性の特徴を1つずつ見ていきましょう。
飽きっぽい男性は結婚後にパートナーにも飽きる
飽きっぽい男性は結婚後、パートナーにも飽きてしまう可能性があります。
結婚生活をしていくうちに妻に対する興味が薄れ、優しさや思いやりがなくなってしまうのです。
そこで、飽きっぽい男性の特徴をいくつか挙げてみました。以下の特徴が多ければ多いほど、より飽きっぽい性格と言えるでしょう。
飽きっぽい男性の特徴
- ・過去の恋愛が短期間で終わってしまっているものばかり
- 付き合ってもすぐに飽きてしまっているのかも
- ・しょっちゅう転職をしている
- 特別な理由もないのに転職が多い人は飽きっぽい傾向が
- ・新しいゲームを買ったら3日以内にクリアする
- 熱しやすく冷めやすいタイプ
- ・「iPhone変えたい」とよく言う
- 使っているiPhoneにすぐ飽きて新しいのを欲しがっている
- ・デートの終盤に差し掛かると無口になる
- 最初はよく喋っていたにも関わらず、終盤に無口になる人はデートに飽きている
- ・お寿司屋に行っても10皿以上食べない
- 飽きっぽい人は食に対しても同じ。特にお寿司はそれが色濃く現れ、満腹の前に飽きがきていつもより少食に
上記の中でも、過去の恋愛が短期間で終了しているものばかりというのは、女性に対しての飽きっぽさを直接的に表している、非常にわかりやすい特徴です。
このような男性はかなり高い確率で結婚後に変わってしまうばかりか、何か他にも欠陥がある場合が多いです。
過去の恋愛遍歴となると、なかなか聞き出すのは難しいかもしれませんが、できるだけ多くの情報を把握しておきましょう。
運転すると性格が変わる男性は結婚後に攻撃的な性格に?!
運転すると気性が荒くなる男性って多いですよね。
「性格が変わるのは運転の時だけだから大丈夫」と思うかもしれませんが、結婚後は運転時の攻撃的な性格が日常生活にも現れ、些細なことで怒るようになってしまう可能性があります。
運転すると性格が豹変する人物として、真っ先に思い浮かぶのがこち亀の本田さんだと思います。
普段は内股でなよなよしている気弱な性格の本田さんですが、一度ハンドルを握ると、暴走族の元総長という本来の気性の荒い性格が表に出てくるというキャラクターです。
そして、これはリアルな世界の男性でも同じ。
彼らはハンドルを握って性格が変わったのではなく、元々そういう性格なのです。
ちんたら走っていたり、なかなか右折しないでいたりする先行車の悪口程度ならば問題ありませんが、煽り運転や無理な追い越し、頻繁にクラクションを鳴らすなどの行為が見られた場合は危険です。
結婚後にDV夫やモラハラ夫に豹変する可能性が高いでしょう。
体を鍛えている男性は結婚後にモラハラ夫に変わる
体を鍛えている筋トレ男子は、基本的にストイックで完璧主義です。
結婚をするとパートナーが自分の人生に密接に関わってくるようになるため、相手にもストイックさと完璧さを求めてくるモラハラ夫に変わるかもしれません。
このタイプが厄介なのは、本人に悪気はないこと。
「オレの妻ならストイックに完璧を追求するのは当然でしょ?」と圧力をかけて追い詰めてきます。
どのようなことを言ってくるのか、例を3つ挙げてみました。
- ・体調を崩してしまった時に「どうして自己管理が出来ないの?体力がないからそうなるんだ。明日から僕とジムだ。」と言ってくる
- ・何かでミスをしてしまった時に「なんでできないの?罰として明日からジムだ。」と言ってくる
- ・料理が美味しく出来なかった時に「不味い。明日からジムだ。」と言ってくる
「どうしてやらないの?」「なぜできないの?」というように、とにかく完璧に拘り、妥協を許してくれません。
一緒に生活していて、気が休まることがないでしょう。
賢者タイムに入ると冷たくなる男性は結婚後に変わる
賢者タイムに入ると急激に冷たくなる男性は、結婚後変わってしまう可能性が高いです。
賢者タイムとは男性の生理現象で、セックスで果てた後、急に冷静になって虚無感に苛まれる時間のこと。
セックスの後、男性が急に冷たい態度を取るのはこの賢者タイムによるものだったんです。
これは生理現象なので仕方がないことなのですが、露骨に態度が変わる人は結婚後に優しさや思いやりに欠ける男性に豹変してしまう可能性があります。
なぜなら、優しさや思いやりのある男性なら、生理現象といえども女性の気持ちを汲んで愛情表現をしようと頑張るからです。
したがって、セックス直後に以下のような態度をする男性は要注意となります。
結婚後変わる男性の賢者タイム
- タバコを吸う
- YouTubeを見る
- インスタを見る
- 話しかけるとウザそうにする
- 1人でそそくさとシャワーを浴びる
- 寝る
「おい・・・・・。」と思ってしまうものばかりですよね(笑)YouTube見んなよと(笑)
ただ、セックスの後に腕枕や服を着せてあげるような思いやりのある男性にだって賢者タイムはあり、実際はみんなめちゃめちゃYouTubeを見たいんです。
その気持ちをぐっと我慢して女性のために振る舞えるからこそ、結婚後も変わらずに優しく接してくれるのでしょう。
付き合ってから奢ってくれない男性は結婚後に変わる
付き合う前までは食事やデート代を毎回奢ってくれていたのに、付き合ってからはすべて割り勘にしてくる男性は要注意です。
このパターンの男性は交際を期に、女性への興味や愛情が薄れてしまっているのかもしれません。
結婚後に優しさや思いやりがなくなる可能性があります。
お付き合いの段階でこのようになるわけですから、結婚となるとより顕著に変化が現れてくるでしょう。
因みに私もがっつりこれに当てはまります(笑)
どんなにどストライクで憧れの女性でも、付き合った途端にどうでもよくなってしまうんです。そうです。最低人間です。
付き合う前は頑張って全額奢るのですが、一度お付き合いを始めると一切奢りません。
おまけに、パチンコで負けた日なんかは彼女に奢ってもらうこともしばしばでした。
もし結婚を視野に入れた交際をしている彼が、付き合ってから奢ってくれなくなったと言うのであれば、慎重に観察することをおすすめします。
郵便物を溜めこんでしまう男性は結婚後に何もやらないダメ夫に変わる
ポストから溢れ返ってしまうまで郵便物を放置してしまう男性ってたまにいますよね。私もそうです(笑)
私のようなポストに郵便物溜め込む系男子は、結婚後に家事や育児などの家のことを、めんどくさがって何もやらないダメ夫に変わってしまう可能性があります。
たかが郵便物と思うかもしれませんが、このような男性はメンドくさがり屋でやるべきことを後回しにしてしまうだらしない性格です。
結婚前は郵便物にしかだらしなさが出ていなかったとしても、それはまだパートナーの女性に気を使っているから。
結婚後の新しい生活に慣れると本来の性格が表に現れてしまい、家事や育児をやらなかったり、休日にどこにも連れて行ってくれなかったりする人に変わってしまう可能性があるのです。
相手によって態度を変える男性は結婚後にモラハラ夫に変わる
相手によって態度を変える男性は、モラハラ気質があります。
あなたには優しかったとしても、立場の弱い人に対して態度が悪い男性は、結婚後にモラハラ夫になる可能性が高いです。
よくいるのが店員さんや母親が相手になると、途端に態度が大きくなる男性。
結婚をすると自分の方が立場が上になったと勘違いし、そのような人達への傲慢な態度を妻に対してもするように変わるでしょう。
まとめ
人生においての一大イベントである結婚には、失敗が付き物です。
私の周りにも「結婚しなければ良かった。」と後悔している人は少なくありません。
そして、結婚で失敗しないために何より大事なのは、結婚相手を慎重に見極めること。
結婚した後にパートナーが豹変するというのも、冷静に相手を観察していればわかるかもしれません。
今回の記事を参考に、今一度自分のパートナーを見つめ直してみてはいかがでしょうか。
【婚活ネット編集部特選】おすすめマッチングアプリ
Omiai(オミアイ)
まじめに恋活できる人気マッチングアプリ
Omiaiは恋活&婚活マルチに利用できる人気のマッチングアプリです。Omiaiの強みは安全面が高いところです。危険人物には運営からイエローカードが付与されるのでユーザー側でも違反者がチェックできます。Facebookの連携や真剣な恋活ができるので利用者からは高評価を得ています。
Omiaiのメリット
- 安全性NO.1
- 美男美女が多い
- メッセージが続きやすい
- 真剣な恋活ができる
Omiai(オミアイ)の詳細
マッチングアプリ選びに迷ったらこちら!おすすめ12選
マッチングアプリ関連記事

カカロット

最新記事 by カカロット (全て見る)
- 【aocca(アオッカ)のレビュー】無料で女の子と出会えた僕がメリット・デメリットを本音で解説 - 2019年7月5日
- Pairs(ペアーズ)にログインできない!?8つの原因とそれぞれの対処法を教えます - 2018年12月19日
- with(ウィズ)にログインできない!?原因と対処法をまとめました - 2018年12月11日