【バツイチ男性の魅力はこれだ!】付き合いたくなる特徴6選
さて、結婚を視野に入れて交際相手を選ぶときにバツイチの男性は候補に入るのでしょうか?
確かに自分が初婚の場合は相手にも同じものを求めてしまう気持ちはわかりますが、
実はバツイチ男性には結婚経験の無い男性には持つことのできないプラスのスペックが備わっていると言われています。
果たしてそれはどのようなものなのでしょうか。
この記事では巷で囁かれているバツイチ男性の魅力を6選、
さらに実際のバツイチ男性の意見をまとめ、
総合的に、つまりバツイチ男性はどうなのよ?という視点で調べてみました。
【バツイチの魅力1】包容力がハンパない
まず、ダントツで多いのがこの意見。
バツイチ男性は比較的年齢もある程度上の方が多いということもあり、
色々な意味で大人です。
このような大人の旨味を味わってしまった女性は、
もう子どものような男性とは付き合う事ができなくなってしまうでしょう。
彼らは離婚という苦い経験からか、相手の意見や思いを汲み取るだけの包容力が
とてつもなく大きいため、ある種「保護者」のような錯覚さえ覚えます。
変なワガママや嫉妬などは、もはや子どもの戯言的な境地なので、
小さな喧嘩はほとんど起こりません。
起こるとしたら、別れにつながる大きな喧嘩だけです。
【バツイチの魅力2】女性に夢を抱いていない
一度は女性と共に生活してきた人だということが、ここで分かります。
自分のパートナーである女性が、母親でもなければ萌え萌えの妹でもなく、
自分と同じ一人の人間であることをしっかりと認識しているのです。
バツイチ男性は10代から20代にかけての男性が女性に抱いている夢は
「全て夢だった。」と生活の中から感じ取っています。
女性全員が料理上手な訳ではなく、料理下手も味音痴もいます。
掃除ができない女性や寝ている時にいびきをかく女性もいますし、
病気などでお風呂に入れない日が何日も続けば、身体が臭くなるのです。
その現実にショックを抱くのが若い未婚男性であり、
「普通の事」と捉えるのがバツイチ男性です。
【バツイチの魅力3】人生経験が豊富で余裕がある
何と言っても人生の一大イベントである「結婚」と
苦しいイベントの代表格「離婚」を経験してきた人です。
これ以上のイベントは中々あるものではないので、
ある種の耐性ができています。
滅多なことでは驚きませんし、怒りません。
若い男の子が自分の手に負えない時にテンパって怒鳴り散らしているような事でも、
バツイチ男性の経験があれば簡単に片付く場合もあります。
過去に一人の女性を喜ばせようと
数々の奮闘を経験し、やっとの事で結婚までたどり着いた男性は
残念な結果となりバツイチ男性になってしまいましたが、
過去の経験が大きく実を結び、
「大人の余裕」として開花しているのです。
【バツイチの魅力4】大人で紳士的
バツイチの彼らは女性を喜ばせる術を心得ています。
決して失礼な事はしませんし、ましてや下品な事など口にも出しません。
わざとキワドイ事を言ったり、アラを指摘したりして
相手の表情を楽しむような中学生レベルのちょっかいは、
もうとっくに終了しているのです。
自分が「バツイチである」という自覚を持つ彼らは、
ちょっと後ろめたいような、ある種の弱みを感じています。
しかしその弱みがあるからこそ、バツイチ男性は誰よりも紳士になれると言えます。
見えない場所に傷を持つ男がどのような生き物なのか、
それは全くの無傷で、無垢なお子ちゃま男性とは比較になりません。
人の痛みを汲み取ることができる、大きくて優しいセクシーな男性なのです。
【バツイチの魅力5】女性の気持ちが分かる
さすが、一度は女性を口説き落とし
彼女の出す数々のリクエストを見事クリアし、
結婚まで漕ぎ着けた男性だけあります。
女性が自ら発言しなくても、大方女性の気持ちがわかる人が多く、
男性の方から「これは、イヤ?」とか「どうしたの?」など声をかけて気遣ってくれます。
自分の気持ちを言葉にするのが苦手な女子は、安心感を覚えるのではないでしょうか?
彼らは女性の表情をよく観察しています。
女性の表情から感情を読み取り、
いち早く気遣いを見せてくれるのです。
これはある程度訓練が必要な事で、
そんじょそこらの恋愛ペーペーには難しい技であると言えるでしょう。
【バツイチの魅力6】失敗を教訓として活かしている
悲しい思いをしたからこそ、次は必ず!と心に誓っているバツイチ男性も少なくないはずです。
そのため、離婚と引き換えに得た数々の高スペックをフルに活用して
女性を安心させ、お姫様のように扱い、大切にしてくれます。
一度結婚を経験した男性は、責任感が違います。
さらに、一度通った道なのであやふやな部分が少なく、
結婚後のビジョンまでしっかりと描くことができます。
その上で女性の意見を聞き、お互い妥協点を見つけ、
より良い暮らしを探そうと努力を惜しみません。
それもこれも全て、
離婚で傷ついた男の、もう一度幸せになりたい!という
切なる願いから来る
純粋で一生懸命な姿なのです。
バツイチだからモテる訳ではない
色々と魅力を述べてきましたが、
実際のところ、彼らはバツイチだからこのようなスペックを持つことができたのでしょうか?
確かに、離婚を経験したことで考えが深くなり人間性が確立する部分はあるかと思いますが
それらは全て「バツイチ」のせいなのでしょうか?
ではここで、
リアルなバツイチ男性の意見をご紹介します。
もともとステキな男性だからモテる!
上記に並べたスペックは、
どれも上質な大人の男性を彷彿とさせる洗練されたものですが、
それらは全て「離婚」によって得たものとは言い難く、
むしろ、初めからその品性を持ち合わせていたステキな男性だったと言う方が
しっくりきます。
離婚を経験したからといって、
全てのバツイチ男性がこのような華麗な男性に変化する訳では無く、
中にはヤサグレてしまっている者もいますので注意が必要です。
実際、自分もバツイチではありますが
合コンなどではまるでモテないです。
好きになった人がバツイチだっただけ
このような企画ではよく、
バツイチの人も交際相手の候補に含まれますか?といった疑問が投げられ、
女性は「常識のあるステキな人であれば…。」と答えたりしていますが、
実際は逆なんだと思いますね。
出会って好きになった彼が、たまたまバツイチだった。
これがリアルだと思いますよ。
『好き』という気持ちはとっても強くて、
好きになった後に何が発覚しても、大抵のことは乗り越えてしまいます。
だからこそ、僕たちバツイチ男性でも
もう一度幸せになれる希望が持てているんですけどね。
バツイチ男性と付き合う前にチェックしたい事
ステキなバツイチ男性と知り合えたら、もう周りも見えないくらいにハマってしまうかも知れませんが
その前に、気になる事がいくつかありますよね?
未婚男性とは違い、ある種のしがらみや複雑な心境なども抱えがちなバツイチ男性。
今後の二人にどのような影響が出るのかも含め、確認したいところです。
前家族との繋がり
彼はバツイチという事であり、結婚経験者。
当然、前家族がいる訳ですが、
今現在、どのような付き合いをしているかが大切です。
子どもがいるのか、いないのかは勿論、
いた場合は誰に親権があるのか。
今は誰と暮らし、今後は誰と暮らすのか。
養育費はどれくらい払っているのか。
そして、前妻との関わりはどのようになっているのか。
子どもと前妻にはどれくらいの頻度で会っているのか。などです。
子どもが幼いうちは切っても切れない前家族。
それらを全て受け止めなければならないのです。
結婚願望の有無
手痛い離婚を経験した男性は、
もう結婚はコリゴリと考えてしまう人もいます。
そのような人はずっと一人でいれば良いのですが、
「結婚はしないが、女は欲しい」と考えている人もいます。
そのような男性に巡り合ってしまった場合、
女性もまた結婚願望がないのであれば、何も問題はありません。が、
少しでも違和感を感じたのであれば、
早いうちに離れることをオススメします。
本気で愛してしまった後では、離れる事も共にいる事も
困難になってしまいます。
相手を変える事は、ほぼ無理だと思ってください。
あなたが変わらなければならないのです。
離婚の原因
何らかの原因があって離婚したバツイチ男性。
その原因は何なのか、お付き合いする女性は知る権利があると思います。
男性側に原因があるのか、
それとも元妻に原因があるのか分かりませんが、
何かがあったのは確かな事です。
浮気、ギャンブル、モラハラ、育児放棄、アル中、
色々な原因がありますが、
今後の二人が上手く付き合っていくためには
知っておいた方が良いのです。
まとめ
以上、バツイチ男性の魅力と本音と確認事項をあげてみました。
特に響くのはリアルなバツイチ男性の意見でしょうか。
昨今では女性の自立が昔ほど困難ではなくなったため
子連れの離婚が増えています。
そんな中でバツイチ男性と出会う確率が高くなってしまうのも
当然と言えば当然です。
バツイチ男性のメリットとデメリットをしっかりと認識し、
お互いが大人の男女として、
スマートなお付き合いを開始できれば
それに越した事はありません。
この記事を参考に、ステキな出会いを見つけてください。
・【彼は私の事が好き?】奥手男子が出す脈ありサイン7選
・今すぐ結婚したい人必見!婚活なら結婚相談所が一番オススメ!
・30代の実家暮らし女性は〇〇を利用して幸せを掴め!結婚できる方法教えます。
スモモ
最新記事 by スモモ (全て見る)
- 血液型で占う!恋愛相性診断とおすすめデートスポット - 2018年10月29日
- モテる髪型メンズ編!女性が好きな男の髪型はこれだ! - 2018年9月24日
- 【婚活イベント準備】30代でもイケる!好感度を上げるための準備マニュアル! - 2018年9月14日