【婚活ネット特集 vol.5-1】もっともっとペアーズでいいねをもらいたい!モテたい!
こんにちは。
婚活ネット編集部のellyです!
今回は、「モテたい」「いいねが欲しい」という男性からのご相談です。
マッチングアプリを使っている人なら誰しもが思うことですよね…!でも、そもそも「いいね!」をもらえる数って、女性と男性ではかなりの差があったような…?
それでは、お悩みを詳しく確認してみましょう!
今回の回答者はこの2人です。
婚活ネット認定アンサー

elly(エリー)
婚活ネット編集部
焼肉好きアラサー女子。マッチングアプリ歴3年で最大掛け持ち数20個。婚活ネット編集部内でマッチングアプリヘビーユーザーの称号を得る。アプリ関連記事100以上投稿・監修。マッチングアプリのことならおまかせ!
婚活ネット認定アンサー

西くん
婚活ネット編集部
最新の恋愛テクノロジー、「恋愛工学」を信奉しているアラサー男子。恋愛工学で学んだテクニックを活かし、30人以上の女性を口説き落としました。アプリ関連記事投稿数は50以上。恋愛工学でマッチングアプリを攻略する方法も熟知しています。
【お悩みその1】ペアーズのいいね事情
千葉県在住/Oさん(26才)からのお悩み

あとめっちゃ好みな子にメッセージ付きいいねを送っても返事が返ってこないことが多いんですけど、どうしたら返事もらえるようになりますかね?
こんなことが知りたい
- いいねの平均値
- もっといいねをもらう方法
- メッセージ付きいいねの活用方法

elly(エリー)の回答!女子目線
一般的には1日に「1いいね」も貰えないかも

すごくない…!?
私の友人(男性)は、一週間で1件いいねが付いたら良い方と言っていたわよ…w
下手したら2、3週間経っても1件もいいねがもらえないことだってあるとか。
それぐらい、女性と比べると男性がもらえる「いいね」の数って本当に少ないのが現実なのよね、だからあなたは一般的な男性よりもだいぶモテてるってこと♪
イケメン過ぎてもうまくいかない時がある!?
- もっと「いいね」を増やしたい
- メッセージ付きいいねの返事がこない
について気になる点が1つ。
プロフィールはきちんと書いているとのことですが、自己PRはどうでしょうか?
女子の目線で考えた時に、「イケメン過ぎても心配」になることがあるのです。
それは、もしかしてこの人業者じゃないの?と疑ってしまうこと。
基本情報を入力してあっても写真を登録していても、最低限のことしか書いていないイケメンはちょっと不安になります。
もしかすると、写真(誰かに撮ってもらったもの)をいくつか増やしたり、自己PRに休日の過ごし方や彼女ができたら行きたい場所など細かく書いてみると業者感も無くなり女子が安心できるかもしれません。
メッセージ付きいいねを活用することは決して悪いことでは無いですが、確実に狙いにきてるイケメン=業者!?
と、勘違いされないように気をつけましょう。
ただし、あなたが自信たっぷりに「可愛いと思ったのでメッセージしました。今度一緒に飲まない?」なんて軽々しいセリフを送っていたならまた話は変わります。
メッセージの言葉選びには十分な配慮が必要ですよ。

西くんの回答!恋愛工学
いいねの平均値について

結論から言うと、Pairsで男性が受け取る「いいね!」は、【1日に0,7個】くらいです。
つまり相談者さんは、平均の4倍以上、「いいね!」されているということですね。
1日30回「いいね!」されているのは、普通じゃありません。
恐ろしいことです(笑)
相談者さんは、トップ中のトップにいると考えて問題ありません……!
もっと「いいね!」をもらうには?
写真とプロフが完成されていて、さらに「いいね!」が欲しいなら、自分のステイタスを向上させることですね。
年収・仕事・役職…..なんでもいいので、「すごい!」と思わせるような何かが欲しいです。
たとえば年収1,000万円だとか、会社社長であるとか。
相談者さんは、すでにものすごくレベルの高いところまで上り詰めてしまっています。
さらなる上乗せをはかるなら、やはりこれぐらい派手なセールスポイントが必要になるかと思います。
メッセージ付きいいねの活用方法
恋愛工学生の観点から言うと、メッセージ付きいいね!」は一切使わないのがおすすめです。
「メッセージ付きいいね!」を送ると、「必死感」が出てしまって、格好悪く見えるんですよね。
女性は、必死な男性を、とことん嫌う傾向があります。
普段は優しいあの子も、必死な男性が近づいて来ようものなら、別人のように冷たくあしらいます。
「必死感」が出てしまう「メッセージ付きいいね!」は、むしろ女性を遠ざけるというわけです。
一見すると、「メッセージ付きいいね!」は強力なツールに見えますよね、ただ恋愛工学の側面から言うと、とんでもない悪手です。
一日30いいね!を獲得する相談者さんであれば、「メッセージ付きいいね!」に頼る必要もないはずです。普通の「いいね!」でも、じゅうぶんマッチングが期待できるはず!
ということで、「メッセージ付きいいね!」は使わない!というのが答えになります。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「実は本人が思っているよりもモテ男さんだった」という珍しい結果でしたね!
マッチングアプリは、女性からは「いいね!」しないのが普通。
と思っても良いかもしれません。
よっぽど自分の理想に当てはまった人を見つけたなら別ですが、例え「いいかも〜♪」と思っても即いいねを押さないのが女性ですww
それでも、この相談者様は1日に結構な数のいいねをもらっているので、男性からすると相当羨ましいのではないでしょうか!?

自己PRやプロフィール写真など、もっと改善できるところがあるかもしれないわよ♪頑張りましょう!
次のお悩みを読む→【婚活ネット特集 vol.5-2】マッチングアプリ飽きてしまった。婚活疲れかも
関連記事
お悩み相談関連記事
次回もお楽しみに♪
マッチングアプリ関連記事


最新記事 by アローン (全て見る)
- 【婚活ネット特集 vol.5-2】マッチングアプリ飽きてしまった。婚活疲れかも。 - 2020年6月29日
- 【婚活ネット特集 vol.5-1】もっともっとペアーズでいいねをもらいたい!モテたい! - 2020年6月29日
- 【婚活ネット特集 vol.4-3】オタクだってマッチングアプリを使って出会いたい! - 2020年6月23日