盛り過ぎはNG!誤魔化す前に試してほしいモテ写真のコツ〜婚活サイト〜

婚活テクニック, モテる, 写真

「マッチングアプリや婚活サイトで使うプロフィール写真ってどんなのがいいの?」
「自撮りの写真って使えるの?」
「加工アプリで盛った写真使っちゃダメ?」

マッチングアプリのプロフィール写真は、
自分をアピールするためには非常に必要な宣伝材料です!

マッチングアプリで相手を選ぶ時、まず初めにチェックしておきたい部分…。
それは誰しもが絶対、なのです…(゚o゚;

「だとしたら少しでも可愛く見せるために、アプリ使って盛らなきゃ!」

なぁんて考えた女性、案外多いんじゃないですか?

最近はスマホの写真加工アプリがかなり進化していますよね!すっぴん状態の時でさえ、
「あれ?私すっぴんでもそこそこ可愛いんじゃないの」

と錯覚してしまうほど。(実際そういう人も居ますが!(◎_◎;))

しかし残念ながら、
マッチングアプリに使用する写真をアプリで可愛く加工するという考えは間違いです!

相手に不安感を与えてしまうだけでなく、アプリ運営側から許可されない場合もあります。

なので今回は、婚活のプロフィール写真を自分で撮影する場合に気をつけたい事、役に立つ事をまとめてご紹介したいと思います(*´∀`*)

自撮りのサギ写は使うな!

基本的にマッチングアプリに載せるプロフィール写真は、自撮りでも大丈夫です。

ただし、スマホの写真アプリを使って美肌・美白・目の大きさ・輪郭などを加工した写真を使用するのは控えましょう。

マッチングアプリは美人コンテストではありませんよ!

過度の加工は、実際に相手と会った時に相手を幻滅させる事になり兼ねません。盛れば良いってもんじゃない!自然体の自分で勝負しましょう*\(^o^)/*

綺麗な写真が撮りたければ、プロのカメラマンに撮影してもらう方法もありますね。

もちろんクオリティは保証されますが当然費用がかかるし、わざわざスタジオに出掛けなくてはいけません。カメラマンの前で表情をつくったりポーズをとるのが苦手な方も多いと思います。

そういう方は、自撮りでも好印象を持ってもらえるテクニックを身につけましょう。

背景一つで印象は180度変わる

あまり深く考えず、適当な背景で写真を撮ってしまう人が多いのですが…
実は背景は、その写真が人にどんな印象を与えるのかを決める重要な要素の一つなのです!

断然オススメなのが晴れた日の屋外!

太陽の自然な明るさは肌を健康的に見せてくれるし、空や緑が写った写真は穏やかで優しい印象にもなります。
表情も明るく見えるので相手に好印象を持ってもらいやすい写真が撮れますよ。

室内で撮る場合は特に背景に気をつけてください。

洗濯物が映り込んだり、部屋の中が分かるような写真は避けましょう。
生活感が出てしまう写真は、相手に「だらしない」という印象を与えてしまう可能性があるので要注意ですね。

室内で明るい写真を撮るには窓際で撮影し、自然光を利用しましょう。

白い壁だとよりgood!背景が明るいと写真全体が明るい印象になります。

顔が明るく見える服をチョイスするのが◎

屋外で撮影する場合は背景が自然と明るく映るため、黒に近い色合いの服を着てもそれほど暗い印象にはなりにくいのですが、明るく健康的なイメージを持たれやすいのはやはり明るい色でしょう。

清潔感がある白爽やかな印象の水色女性らしい淡いピンクは男性から最も支持されやすい色ではありますが、室内で撮る際に気をつけてほしいのが です。

背景が真っ白な壁の場合、白色の服を着てしまうと背景と重なってぼやけて見えたり、顔が暗く見えたりすることがあります。白い服を着るとレフ版効果で顔色が明るく映るとは言いますが、それは屋外で撮る時や背景が白では無い時のみに言えることだと知っておいてください。

また、女性ならできるだけデコルテを見せましょう。

首元が詰まった服(タートルネックなど)は、顔が大きく見えてしまうので注意!鎖骨が見える服は、顔周りをスッキリ見せてくれるだけでなく顔色も明るく見えるのでオススメです(*^_^*)

目指せ!加工いらずの3割増写真

  • 口角をほんの少し上げる
  • 角度は斜め
  • 顎を引く

口角は、ほんの少し、「角度が変わったかな?」と感じる程度でOKです。
口角を上げ過ぎると、目は頬の筋肉にぐんぐん押され細くなってしまうので気をつけましょう。

ただし、目を大きく見せるために目に思いっきり力を入れるのもNG。
作ってる感が出てしまう上に、怖い印象を与えてしまうことも…!

そして軽く歯を見せた笑顔ができると尚よし(*^▽^*)
口角が少し上がった状態をキープしつつ、上の歯を8本程見せることを意識してみましょう。

この時、左右のバランスが均等でないと不自然な笑顔になってしまいます。
自分で鏡を見ながら確認し、ベストな笑顔を練習しておくと良いですね!

角度は絶対斜め45度がオススメです.。.:*☆

モデルさんやタレントさんの写真を見ても、必ずと言っていいほど身体に角度をつけて写真を撮っています。身体を真っ正面にして写真を撮るより、少し斜めにした方が立体感や躍動感が出るので綺麗な写真に仕上がります。

また、人間の顔は左右対称では無いと言われています。

右からの角度の方が可愛く見える人、左からの角度の方が可愛く見える人。
可愛く見える角度というのは人それぞれ違うため、自分がどちらから写した方がより素敵に見えるのかを把握しておくと良いでしょう!

忘れがちなのは、顎を引くことです。

顎を引くことで口角が上がっているように見えるし、小顔効果もあります。
顔まわりがスッキリして見えると印象もとても良くなりますよ( ^ω^ )

まとめ

たかが写真。されど写真。
会ってしまえばこっちのもん!と思っている方も多いかもしれませんが、実際に会うところまで発展するにはまずはプロフィール写真の印象が重要だということも理解しておいて下さい。

第一印象で「素敵な方だなぁ」と思われてこそ、やっと次の段階へ進められるのです.。.:*☆
アプリに頼らず、できるだけ自然体の自分で良い写真が撮れるよう自分自身の研究をしてみるのも面白いですよ(*^_^*)

The following two tabs change content below.

elly

海外アニメと辛いものとお洒落が大好き♪射手座なので狙った獲物は逃さない!...逃さな過ぎて無駄な物を衝動買いしてしまう癖は早く直したい(´ー`)w

婚活テクニック, モテる, 写真

Posted by elly