いきなり通話!?新しいマッチングアプリkoely(コエリー)について徹底解説します!

マッチングアプリ市場は日々大きくなり、今や多くの人々がマッチングアプリを使って様々な出会いを求めています。
そんな中、株式会社CAmotionから2月13日にios対応版でkoely(コエリー)という新しいマッチングアプリが登場しました!Android版はまだリリースされてません…
すでに若者に人気のマッチングアプリ、タップルなどを手掛けるサーバーエージェントグループ会社による「通話から始まる」マッチングアプリです。
リリースから間もないマッチングアプリなので、詳しく知らない人も多いのはないでしょうか?
koely(コエリー)特徴や利用料金について、詳しく解説します。

koely(コエリー)の特徴
まず、koely(コエリー)の特徴についておさえておきましょう。
やりとりの一番最初が通話
もっとも大きな特徴は3分の電話から始まるということです。
よくあるマッチングアプリのシステムと違って、いいねを送ってマッチングする前に電話をすることになります。
メッセージは、電話が終わって両者の合意が取れてからという仕組みです。
従来のマッチングアプリがメッセージありきだったことを考えると、衝撃的なシステムになっています。
チケット制が導入されている
通話チケット1枚で、3分間、通話できるようになります。
通話チケットを追加すれば延長して通話することもできます。
コエリーはリリースされたばかりなので、チケットプレゼント中!これはうれしい♪
通話はオフラインモードで切り替え可能
koely(コエリー)には、オンライン・オフラインモードが存在します。
オンラインモードだと電話を掛けられる・受けられるような状態になります。
オフラインモードにすると、電話機能はいったん停止される仕組みです。
そしてオフラインモード中は、メッセージと、「きになる」の送信ができるようになります。
「気になる」は、他のマッチングアプリにおける「いいね!」と同じです。
koely(コエリー)はこんな人におすすめ
下記のような条件に当てはまる人には、koely(コエリー)はおすすめできます。
- 電話好きな人
- 20代の恋人が欲しい、出会いたい
- トークに自信がある人
ぜひ、使ってみてください。
電話好きな人
何よりまず、電話好きな人にはおすすめです。
いきなり電話が楽しめるのは、電話好きにはたまらないでしょう。
女性も男性も気さくな人が多く、よい時間を過ごせるはずです。
やはりメッセージより、通話の方がグンと上がりますし。
ただし、長電話して莫大な枚数のチケットを消費しないように注意しましょう。
20代の恋人が欲しい、出会いたい
20代の恋人が欲しい&出会いたいなら、koelyはかなりフィットします。
なぜならKoelyには、20代のユーザーが非常に多いからです。
また、ユーザーのほとんどが恋活目的で利用しています。
結婚願望を語っている人は、少なくともぼくはみませんでした。
トークに自信がある人
電話でのトークに自信がある人にこそ、koelyはおすすめです。
つまりメッセージは苦手だけど、電話で喋れるなら、なんとかできるぞという人はいますぐkoelyをはじめましょう!
相手を楽しませるようなトークが展開できれば、マッチングもしやすいでしょう。
通話の前にトークテーマを決めることできますので、安心ですね。
koely(コエリー)はこんな人にはイマイチ
一方で、koely(コエリー)がイマイチな人もいます。以下のような方々です。
- 電話が苦手な人
- 婚活目的の人
電話が苦手な人
やはり電話が苦手だという人には、まったく向かないマッチングアプリです。
koely(コエリー)は、最初の電話で、どれだけよいトークができるかがポイント。
そこが苦手だと、さすがに厳しい部分があります。
婚活目的の人
また、koely(コエリー)は、婚活目的の人には向いていないと言えます。
さきほども触れたとおり、婚活目的で利用しているユーザーが極端に少ない環境です。
婚活をやろうと思ってできないことはないですが、他に優秀な婚活アプリがある中、koely(コエリー)で婚活する意味はないでしょう。
婚活するなら、マリッシュやOmiai(オミアイ)を使うほうが合理的です。

再婚希望者でも利用可能。本気の婚活マッチングアプリ

セキュリティ万全の安心恋活マッチングアプリ
koely(コエリー)の口コミ・評価
koely(コエリー)はつい最近リリースされたマッチングアプリ(2020年2月リリース)なのですが、すでに多数口コミが集まっています。

結論から言うと、なかなか評判はよい様子です。


といったコメントが目立ちます。
なおネガティブな口コミ・評価は、ほとんど見受けられませんでした。
マッチングアプリkoely(コエリー)を実際に使ってみた(体験談)
koely(コエリー)のシステムと評判については、おおむね上記したとおりです。
続いて、実際の使い方について解説します。
登録方法
まずは登録方法について説明します。

- 電話番号入力
- SMSで届いた6桁の番号を入力
これだけでOKです。
まずはプロフィール登録
まずはしっかりプロフィールを登録しておきましょう。
メイン写真とサブ写真
メイン写真の他に4枚、サブ写真を登録することができます。
やはりコエリーにおいてもメイン写真は大事です。
今まで何度もマッチングアプリでは写真が大事と言い続けてますが、ここでもメイン写真は笑顔で最高の一枚を登録しましょう!
タグ編集
このタグ編集は、通話をする際に見えれます。
#方言女子とか、#聞き上手などのタグあれば、通話の際のトークのきっかけになりますよね。
「これが好き」
好きなもの、趣味を登録するタグです。
やっぱり共通の趣味があると会話がしやすいですし、親密度もグッと上がります。
各種プロフィール項目
プロフィールは今までのマッチングアプリとほぼ同様ですが、特徴的な部分は「電話できる時間帯」ですね。
- 夜に出没します!
- 深夜おしゃべり族
- お昼もしゃべれるかも
- 休日おしゃべり限定!
- いつでもしゃべりたい!
上記の設定で、通話するタイミングを主張できます。
もちろん、プロフィールの基本情報はきっちり入力しておきましょう。
空欄や未入力が多いと、なかなか電話に出てもらえなくなります。
毎日朝と夜にピックアップ50
koely(コエリー)には、詳細なユーザー検索機能がありません。
毎日、朝と夜にピックアップとして50人ランダムに異性が表示されます。
ピックアップ以外ではランダムで表示される異性に対して、無制限で「気になる」が送れます。
やっぱり検索できないのは少し不便ですね。
モードごとの使い方
オンラインモードとオフラインモードで、使い方は大きく違います。
両者の違いをしっかりとおさえておきましょう。
オンラインの場合→発信
オンラインモードだと、以下のような画面が表示されます。
8秒間無操作でいると、勝手に発信してくれます。
発信中の画面はこちら。
相手が電話に出なかった場合、自動で次のお相手へと電話がかかる仕組みです。
放置しているだけで、どんどん電話をかけてくれるというわけです。
これは便利な仕組みですね。
オフラインの場合→きになる
オフラインモードでは、「きになる」を送る画面が表示されます。
スキップすれば、相手と接点は生まれません。
「きになる」を送って、「きになる」が帰ってくれば、マッチング成立
通話はしなくとも、メッセージでやりとりできるようになります。
koely(コエリー)の女性会員の特徴
ルックスレベルについては、かなり高いな、と感じました。
100人中、
- 美人:40人
- 結構かわいい:20人
- 普通:30人
- 写真なし:10人
と、いったところです。
男性にとって、koely(コエリー)は天国のようなマッチングアプリですね…(笑)
サクラや業者について
ぼくが使ってみた限りでは、女性会員にサクラや業者のような人はいませんでした。
実際に話していても、サクラ特有の話を長引かせるようなトークを展開する様子はありませんでした。
業者らしき人にも遭遇しませんでした。
マッチングしても無料会員ではメッセージを送れない
マッチングしたあとでメッセージを送るには、有料会員登録が必要です。
月額のプランに加入することで、メッセージを無限で送ることが可能です。
通話に関しては、「通話チケット」が必要ですが、月額プランに加入すると下記表の(通話チケット+○○枚)で示した枚数が月々追加されます。
koely(コエリー)の料金は、以下のとおりです。
koely(コエリー)の料金
男性 | 1ヶ月 | 4,100円(通話チケット+30枚) |
3ヶ月 | 8,800円/月:2,933円(通話チケット+90枚) | |
6ヶ月 | 12,800円/月:2,133円(通話チケット+180枚) | |
12ヶ月 | 18,800円/月:1,567円(通話チケット+360枚) |
コイン購入について
通話チケットを入手するには、無料配布かコインでの交換が必要です。
キャンペーンで入手した分を使い切ってしまったら、月額プランへ加入するかコインを購入して、通話チケットと交換しましょう!
コインの料金は下記です。
コイン枚数 | 料金 |
---|---|
12枚 | 120円 |
40枚 | 370円 |
90枚 | 730円 |
140枚 | 1,100円 |
300枚 | 1,960円 |
500枚 | 2,940円 |
1000枚 | 5,860円 |
1500枚 | 8,000円 |
まとめ
koely(コエリー)は、ファーストタッチが通話という、斬新なスタイルのマッチングアプリです。

リリースがつい最近なので、少し機能が充実していない部分もありますが、今後のアップデートを期待しましょう。
今日本で一番メジャーなマッチングアプリであるPairs(ペアーズ)でも、最初はそういうところからスタートしていますからね…!
ライバルが少ないし、ノリのいい美女も多く登録しているkoely(コエリー)をひと足早く入手しておくとよいでしょう。

西亮介

最新記事 by 西亮介 (全て見る)
- 婚活マッチングアプリのMatch(マッチ)はプロフィールと初回メッセージが鍵!徹底解説します。 - 2020年6月26日
- タップルのおでかけ機能を使って即デート!いいかもよりデートにつながる方法 - 2020年6月25日
- withとタップルの違いってなに?2つのマッチングアプリを徹底比較! - 2020年6月22日