3回目のデートが決め時?男性から告白させる技ありテクニック決定版!

テクニック, 女性向け, 恋愛テクニック, 告白, 恋愛

男女の恋の駆け引きってどうしてこんなにもややこしいんでしょう。
こんにちは、ellyです。

付き合う一歩手前の関係の男女であっても、決定的な「告白」って本当に難しい…

私は今まで自分から告白したことはないので、
「告白した〜っ」ていう女友達の話を聞いたりするとかっこいいな〜なんて憧れるのですが、
そんな勇気は100年経っても出てきそうにないので断然好きになった相手に「告白」してもらいたいのです。

けれどいくら「今でしょ!」と思ったタイミングがあっても、相手からの「告白」が一向にないってことありませんか?
「え、何で告白してくれないの…」なんてモヤモヤなまま中途半端な付き合いが続くのは精神的によくない。

しかしなかなか告白されないその原因、少なからず女性側にもあるのかもしれないのです。
男性だって「これはいける!」と十分な確信がないと「告白」には踏み出せないもの。

好きな相手に「告白させる」には、「告白」してもらいたいと思っている側がそうさせる雰囲気を作り出すことがとっても大切。

告白されやすい女性は無意識下でできちゃう行動なのかも知れませんが、不器用な我々はそのテクニックを頭に叩き込んでおく必要があるのです。

「告白させる」ために必要な10のテクニック

まず始めに大事なお知らせですが、デートの回数は「告白」のタイミングとは関係がありません。
3回目のデートだから必ず告白される、ということは決してないのでご注意です。

しかしマイナビウーマンの記事によると多くの男女が3回目のデートで「告白」したいorされたいと思っているらしいのですよ。

じゃあなんで3回目のデートがターニングポイントなのかと言うと、
ちょうど相手のことを分かってきて、「好きだなぁ〜」と盛り上がるタイミングだからなのです。

これから紹介する方法を実践いただければ、「あなたに脈アリ!」をアピールできるので、
相手から3回目のデートくらいで「告白」される可能性大です!

一緒にいるときは満面の笑顔

女性の笑顔の破壊力は相当なものです。
「この人いいな…」と思った瞬間から相手の視界に入るときは常時「笑顔」で!

みなさん、ご存知ですか?「脈あり女性がとる行動」の中で「笑顔」というのは超鉄板。
「あなたに気があります」アピールは笑顔だけで十分なんです。

メイク、ヘアスタイル、お洋服に悩むより笑顔に注力するべしです。

「ご飯」のお誘いには必ず応じる

好きになった相手からご飯のお誘いがあった場合は問答無用で「即OK」を出しましょう。
「誘いを断らない」ことは重要です。

どうしても都合がつかなくても「時間変更・曜日変更」の打診をしておくべきです。
もしくは短時間でも会う、という「誘いをなおざりにしない姿勢」をみせるだけで印象は大きくかわります。

「気があう」ところをアピールする

食事やお酒の好み、笑いのツボ、価値観など近いものがあれば「運命かも」というくらい大袈裟にとりあげておきましょう。

「ボルタリングお好きなんですか〜?ワァ!すっごい偶然〜!私この前初挑戦したんです〜!」

これ。

これで共通の話題ができるわけです。

ちなみに「食の好み」はリサーチしておくことをおすすめします。
おすすめのお店などを聞いておくと次の「継続して連絡」の際の話のネタになって便利です。

Lineやメールは継続して行う

時間が経ってしまうとどうしても連絡しづらくなりがち。
自然消滅を避けるためにも連絡は必要です。

ただ全く内容のないメールを送っても相手に迷惑なので、ここで共通の話題を使うのがベスト。

他の異性といる写真をSNSで投稿する

他の異性との付き合いがある様子をみせることで相手の嫉妬心を駆りたてておきましょう。
焦りがじわじわ募り、「告白」へ繋がります。

突然会えないか誘ってみる

突然の誘いに乗るか乗らないかで相手の気持ちを計ることができます。
が、何より「会いたい」ということを超アピールして相手の心に火をつけましょう。

突然誘うなんて「脈がある」女性からしかありえない行動です。
これで男性の「イケる」感を高めていきます。

いつもと違う雰囲気を見せる

いつもと違う服装や髪型で「ギャップ」を感じさせることでより一層惹きつけるテクニックです。
ギャップ萌えは高確率で男性を「ドキッ!」とさせる効果があります。

香りを使うのも有効ですね!
五感を揺さぶることは恋愛の心理テクニックでもよく使われます。
とりわけ嗅覚は本能的レベルで魅了するほど絶大な効果が。

悩みを相談する

悩みを相談するという行為は「相手を信頼している」ということの証であるそう。
見た目のギャップではなく今度は内面のギャップで相手を揺さぶってみましょう。

悩みの内容はこの際なんだってOKです。重たすぎなければ。

「告白」されるまでは体を許してはダメ

「告白」の前に関係を持ってしまったらせっかくここまで積み重ねてきた相手の盛り上がりを消化させてしまい、
中途半端な関係になってしまいます。

相手に「告白」させたという事実と実感は今後の付き合いでたいへん重要です。
愛情表現を男性は態度、女性は言葉で示すそうです。
なので男性は「言葉」じゃなくても伝わると勘違いしがちですがそれはほんとに勘違い。

どんなに良い雰囲気になったとしても一度でも流されてしまったら、取り戻せないミスになります。
どうか慎重に。

特別感を与える

「一緒にいるといちばん楽しい」「誰よりも安心する」などの特別感を伝えて、他の男性とは明らかに違うという差別化をみせることで、相手の中にも同じように特別な存在という気持ちが生みだされます。

これはある程度に親密度が上がり、かなり「告白」のタイミングが近づいたときに言い放つと効果的なテクニック。

告白しやすい空間を演出する

そろそろ告白されてもいいタイミングだなと思ったら、
相手と会う時間や場所を「告白」しやすいものにしましょう!

時間帯は夕方〜夜、場所はふたりきりで話せる場所がよいですね。

相手からそういう場所に誘うのは気おくれするかも知れません。なのでこちらから誘導すれば大丈夫です。
デートの帰り道、駅までの道のりの中で公園を経由するルートを希望すればOK。

たそがれ効果

夕暮れ時は告白が成功しやすいって話、ご存知ですか?
心理学で「たそがれ効果」というものが関係しているのですが、
人って夕暮れの時間帯に体内リズムが不安定になってしまい、判断力や思考力が鈍るそうなんです。

黄昏時にふたりきりで居られればどこでもよさそうですが、公園、観覧車、車の中、帰り道など、
100パーセントいいムードになれそうな場所に相手といるだけでもう舞台は整ったも同然です。

男性に告白させるテクニック〜まとめ〜

男性から告白させるには女性側のアプローチが重要なんです。
こんなにややこしいことしないとダメなの?と思った場合は、とりあえず「笑顔」でいることだけを心に留めておきましょう。

告白待ちのデートだなんてニヤニヤが止まりませんね!

そういえば私、相手からの「告白」待ちなんてしばらく無いなァ…
まずは出会いからだわ…

おすすめ記事

ちょっとあざとく可愛く。
鈍感な男性に告白待ちを示すサインを知ってもっとアピールしたい方はこちらの記事を参考に!

The following two tabs change content below.

elly

海外アニメと辛いものとお洒落が大好き♪射手座なので狙った獲物は逃さない!...逃さな過ぎて無駄な物を衝動買いしてしまう癖は早く直したい(´ー`)w